・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
★┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓★
2018年1学期期末・前期総合テスト対策講座
★┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛★
中間テストの挽回!? 二学期以降への貯金!?
補助的・体験的な塾活用でも大歓迎。ご相談・問合せは随時受付中!
立教池袋・新座生はこちらから 中高一貫校生はこちらから
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
新座校はテストが返却され、池袋校はテストも終わりを
迎えようとしていますが、もう“わかった”と思います。
今年度は、昨年度同様“今まで通り”だったでしょうか。
範囲、難易度、点数、平均点、TOPの点数、最下位の点数、
再試験の人数など比べるものはたくさんありますが、
点数と平均点だけ見ても、数値として、“下がって”いませんか。
学年が上がったから、新入生だから“たまたま”“今回”はかもしれませんが、
例年通りであれば、先生側の『点数調整』『帳尻合わせ』によって、
期末・総合は、楽になると思っていませんか。
『本当に』そうなれば、多少の変動など関係なく、
“例年通り”に帳尻合わせができるかもしれませんが、
そうならなかった場合、期末・総合でのさらなる悲劇によって、
進級・進学に危険信号が灯ることになります。
毎年脅しのように書いていることですから、
またまた大げさなと思われるかもしれませんが、
昨年度からうるさく書いているように、
授業の進度や質、内容が刷新され、小テストや平常テストなどの
平常点の扱いも変わってきている中、“大丈夫だろう”という
予想、いえ、願望で日々を過ごしていると、
あっという間に追い込まれることになります。
今年度からは過激に書いてきていますが、テストの点数、成績以上に、
抜け落とした『基礎学力』『基礎知識』が、
立教校の進級・進学だけの問題でなく、他校転校、受験となった時に、
大問題となった場合、勉学、学業の進路、道が閉ざされる可能性があります。
一昔前までは、言い方が悪いですが、腐っても立教生ということで、
レベル・偏差値を落した学校に転校・編入すれば、
立教校での高い教育、教養を受けていたことが、感じられるものでした。
しかし、昨今、立教校に限らず、私立校・中高一貫校で、
『落ちぶれる』と、上記したように、
勉学、学業の進路、道が閉ざされるまでの末路になる方が、
増えてきているように思えます。
もちろん、高校・大学と進学していく人生“だけ”が勝ち組だ、
成功だというつもりはありませんし、その逆が負け組、失敗と
いうつもりもありません。
ただ、事実として、一方は難なく大学まで進学していく一方で、
他方は、なかなか返り咲けず、別の道でも苦労することが増えていくことが
多いと思います。
厳しいように感じられるかもしれませんが、これが私立校・中高一貫校の
光と闇となります。
どの学校・先生も、決して、落ちこぼれを作ろうとしているわけではありません。
しかし、結果として、なってしまう方、陥ってしまう方がいること、
そして、これは予想となりますが、今年度以降、増えてくるのではと
懸念しております。
杞憂であれば、問題ありませんが、当てはまってしまう方は、
早めに対応しておくことをオススメします。
最後に、宣伝となりますが、池袋栄冠ゼミでは、
この1学期期末・前期総合テストに向けてのテスト対策講座を行います。
テストに不安がある、補習、補助的に利用したいという方も、
大歓迎です。
以下、ご検討頂ければと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立教池袋・新座中学・高校 2018年1学期期末・前期総合テスト対策講座
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【日時】
○立教新座
6月18日(月)~6月23日(土)テスト対策(※1)
6月25日(月)~7月6日(金)テスト直前対策(※2)
(中学生は7月5日(木)まで)
○立教池袋
6月19日(火)~6月25日(月)テスト対策(※1)
6月26日(火)~7月5日(木)テスト直前対策(※2)
平日 16:00~22:00
土曜 13:00~21:00
テスト期間・短縮授業期間は13:00から授業を行えます
(他の受講時間をご希望の方はご相談下さい)
※1日1回3時間×日数(日数はご希望に合わせて決定)の授業となります。
※ご要望に応じて、2日間1.5時間ずつ、
3日間1時間ずつなど時間を分けての受講も可能。
【内容】
☆1対1の個人指導☆
1学期期末テストに向けての勉強。テスト前の期間と直前の期間とで授業内容が異なります。
※1【テスト対策】中間テスト範囲も含め、テスト範囲の全範囲見直し、
弱点・不明点の克服、テスト単元内の基礎の確認
授業ノート、教科書、参考書の範囲・重要問題確認
⇒中間テストの結果も踏まえ、一人で見つけるのが難しい自分自身の意外な弱点、
忘れている箇所を重点的に講師と一緒に確認。
立教OBによる各科目の先生対策(過去の出題傾向・点数の取り方)
※2【テスト直前対策】テスト範囲の重要箇所重点確認
⇒前々日、前日のテスト科目に合わせ、テスト範囲の重要箇所の最終確認。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
中間テストの結果、問題・解答用紙を必ず持参して下さい。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
【教科】
テスト全教科対応
(立教新座・池袋中高OBの講師が各科目の先生に対応して指導)
【お問い合わせ】
詳細は塾のHPをご確認下さい。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
立教専門塾池袋栄冠ゼミ
平成教育創造塾シリウス
公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ
自習空間シリウス(時間制自習室)
【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図)
【TEL・FAX】
03-6912-7063
『PR』・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
私立校・中高一貫校生の各学年ごとの勉強の仕方を電子書籍で提案!
【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学1年生の勉強の仕方
【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学2年生の勉強の仕方
【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学3年生の勉強の仕方
【電子書籍】私立校・中高一貫校生 高校生の勉強の仕方
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


|
|