摘花 失敗!
巨峰の摘花 自宅
おっと、失敗!、付け根から切れちゃった。
これ、なんの 花?
花らしく無い 花。
こんな感じの花です。
ネット より借用。
花は あまりにも 小さい。
(PC画面で見ても 1㎜ ほど)
半月ほど前から、小さな蕾が付き、
数日前、花の摘花をした。
全長 15cm余り、
刃先は 3cmほど。
指 3本で切る。
おっと 失敗!。丸ごと切っちゃった。
これ、なんの花?。
ネット より借用。
摘花前はこんな感じです。
摘花後は、、
〇 印の部分の蕾を切り落とす。
穂先 3割を残す。
これ、ブドウの花 なのです。
花は、更に半分ほどに 摘花します。
=-=-=-=- =-=-=-=-=-=-=-=
ぶどうの摘果
質問がありましたので、追加説明を、
① ~ ⑥ はカットの位置。
残すのは、花を50個ほど。
実になる頃は、30粒に摘果します。
=-=-=-=- =-=-=-=-=-=-=-=
3日前では 花が咲いてなかった。
昨日はもう咲いてた。
咲けば 次の作業、 ジベレリン 塗布。
ジベレリン とは、
ブドウの無種子化や果粒肥大促進、
草花の開花促進、草丈伸長促進、
野菜の生育促進などの効果があります。
錠剤を 水に溶かして ボトルに入れ、
花房を液中に沈める。
高い場所なので、代わりに
スプレーで代用する事にした。
吐出液は細かな 水滴。
これで 花にめがけて スプレーする。
効果は?、劣るかも知れない。
スプレー後、30時間で雨降り。
ぎりぎり セーフ?。
家庭菜園、果樹園芸 は、
いつも天気と相談です。
こんばんは。
これがブドウの花ですか?
摘花にジベレリン処理と大変な作業ですね。
果樹園ではこれが延々と続くわけですものね。
まだ果実が大きくなってkると袋掛けなどもあるのでしょうね。
果実を育てるのは大変ですね!
fukurou さん、こんばんは。
ブドウの花、ちょっと想像外ですよね?。
自宅では 1本の木、花は50個ほど。
摘花とジベレリン処理で、3時間ほどでした。
果樹園とも成ると、花が咲く時期に、
延々と続く事になりますね。
ただ 花が咲く期間は短いのです。
急を要するので、人手が必要かと。
害虫から守るには、袋掛けもします。
簡単な作業ですが、、
タイミングも、、。
|
こんな苦労をされて、最後袋掛けですよね。
摘果はどうして上の方を切るのでしょう?
頂くだけでここんとこは知りませんでした。
それにしても大変な作業。
美味しいブドウが楽しみですね♪
田植えも済んでますね。
雨で寒い日だったです、今暖房使ってる。
明日は晴れて暑くなるかも?
もうブドウの花が咲いたんですか早いー。
作業もプロ並みだと思う、凄いです。
ジベレ処理は雨が降ったら意味無くなる。
天候との闘いは収穫まで続くけど
お互い頑張ろうね~。
しいちゃん、こんばんは。
ご質問について、記事の途中に
説明を追加致しました。
結論的には、一房の大きさ、形、味、
などが目的となります。
年々、失敗を繰り返しながら、
覚えていきます。
プロ農家の boku55 さんち からも
教えて貰ったりしてます。
|
boku55 さん、こんばんは。
今日は 1日 雨降りで寒かったです。
やっと、休みが取れて、貯まってた事、
一つ、片付きました。
ブドウの花の処理、昨年の事、
参考にさせて頂きました。
果物類は、天候に影響されるので、
天気と、花の様子で大きく変わる。
あと1回、ジベレ処理が出来るか?。
タイミング 次第です。
|
母の実家でブドウを作っていたので、花はすぐに分かりました。
昔は、デラウエア、コンコード、ナイヤガラなどでした。
ナイヤガラは気美味しくて香りも良いけど、傷みやすいのが欠点ですね。
ジベレリンも知っています。
種なしにするために、1房ずつ浸すんでしたね。
大変な作業です。
永和さんのブドウの品種は何ですか?
フルーツがいっぱいあって羨ましいですが、世話が大変ですね。
頑張って下さい。
さざんか さん、こんばんは。
ありゃ~、下手な処理に笑われますね。
ま、素人が片手間にする作業だと
思って、心で笑って下さい。
このブドウは、「巨峰」 です。
昨年、シャインマスカットを植えようと
思ったのですが、取りあえず、巨峰だけで
この1年、様子見です。
ありがとうございます。
|
巨峰を作っているとは、さすが永和さんです
ご自分で作った巨峰、収穫したときには、
育てているならではの美味しさを感じるのでは^^
そして、ブドウの摘果、ジベレリン 塗布
作業には、ご苦労があるんでしょうけど、
へぇぇと感心しきりです。
私、ワインが好きで、色々なブドウに興味があります^^;
入院しているときもワインの本を読んでいたら、
看護師さんに、退院して飲みすぎないでくださいね
って笑われていました。
と言いつつ、今は、ほとんどアルコール飲まない生活しています^^
も1本育てた事あります。屋敷に植えて
1度大きな実が成り喜んだのに?義父に
屋敷に成り果物植えるのは、成り下がる 諺で残念、畑に植え替えたら、枯れてしまいました。スモモ;イチジク
皆1~2度試食で、駄目になり今は畑に
ビワと次郎柿が生きています。