”ワイン”の微笑(ほほえみ)

A Smile of Wine/ Sorriso di Vino/ Un Sourire de Vin

山梨のワイナリー:3

2015年09月19日 13時42分17秒 |  えん便り EN CO ltd.
甲府駅前のビジネスホテルで一泊。
(夕食は居酒屋。ビールも日本酒もワインもっ。)

朝9:30頃には甲府市のワイナリー、シャトー酒折に到着。



*勝沼のワイナリー、前日訪問&この後訪問の”ぶどうの丘”などは甲州市ということになります。





歓迎と簡単な説明を入口でお聞きしてから建物の中へっ。



醸造家の方が丁寧に優しくワイナリー内を説明してくれ、最後はテイスティングも。






とてもイタリアやフランスのワイン的なイメージでした。

味は前日のどのワインよりも濃厚なものがあり、個人的な好みとしては何本か”好き”なテイストのものもありました。

ここも、熱心にワインを造っているのだと思いました。




このワイナリーを含み、1カ所目は工場長、2カ所目は先代オーナー、ここは醸造家の方から説明を受けたのはとても良い経験でした。

感じたことなどは、フェアなどで。

やはり、好みがドップリ入ってくるので、差し障りがあるコメント満載になりそうなので、当BLOGでいろいろ明記するのは避けますねっ。






ぶどうの丘のテイスティング・コーナー。

賑やかでしたぁ~


記念写真







名古屋ワイン・ラバーズご一行様とは勝沼ぶどう郷駅前でお別れ。









帰路も同じ特急かいじ。







帰宅して数時間後、夕食でいきなり持ち帰ったメルロ2本(別々のワイナリー)を開けました。





ぶどうの丘では赤ちゃんを連れた家族連れの姿もっ
何もワイン=お酒だけでなく、この時期はブドウ狩りもできるし、家族みんなで楽しめるって処、これは世界に誇れる素晴らしさじゃないかと思いました。


また機会があれば、山梨へ。

長野や山形にも、他の日本のワインの里にも行ってみたいですねっ。




お疲れさまでしたぁ~。



山梨のワイナリー:2

2015年09月19日 13時41分50秒 |  えん便り EN CO ltd.
シャンモリでワイン用ブドウを食べさせてもらった後は、畑

ナイスなコーディネートです。
1つ目が昼食(レストラン)&ワイナリー見学。
ワイナリーの規模も大きめ。
2つ目は家庭的で畑が直ぐ横にあるようなワイナリー。
(因みに私のコーディネートでは一切ございません。)





同じ勝沼です。
2つ目のワイナリーは”くらむぼんワイン”。





何だか日本酒の酒蔵に来た見たいですっ



早速先代が案内して下さいました。
















名古屋ワインラバーズ各位も絶好調です!









(雑草もイキイキと長い! こんなに肥沃な土地でブドウ植えられているの見たことなかったしっ。)




生食用ではなくワイン用ですが、ここでは紙を。

雨と鳥の為とのことでした。





(甘いんですねぇ~蟻です、蟻。)




カゴには収穫されたばかりのブドウ。












(綺麗なセラーでした。)





(優しいお人柄が伝わる素敵なプレゼンテーションでした。感謝。)




(試飲ルームもなかなか趣があって良いですねぇ~。)
(赤1本購入しました。)


畑を案内して頂いたのはとても有難かったです。

収穫直前のブドウ、1粒頂きました。
良い経験させて頂きました。










くらむぼんワインの見学&ショッピング終了。

時間があったので予定外のワイナリーにっ。

フジッコワイナリー。


閉店近かったので、試飲&試飲でショッピング。

見学は無し。




カゴは空っぽ。



こんなに大きなトラック?

ナンバープレート見ませんでしたが、、、。


後からいろいろ想像しちゃいましたっ


メルロ1本を購入。







初日のワイナリー巡りは終了。

甲府の宿へ。






山梨のワイナリー:1

2015年09月19日 13時41分28秒 |  えん便り EN CO ltd.
週末、9月12日(土)13日(金)、一泊二日で山梨のワイナリーに行ってきました。





新宿駅から特急かいじ。
10:30新宿駅>>11:48勝沼ぶどう郷駅
あっという間に葡萄畑の広がる”里”に。



ホーム直ぐ山側には葡萄畑。
いきなりっての良いですねぇ~。
8~9年ぶりくらいの勝沼ですが、駅からの風景、変わっていない気がしました。




駅舎を出ればBUS。



名古屋の”某ワインラバーズ集団”と合流!
一気にランチ&ワイン、その後はワイナリー見学予定のシャンモリワイン(盛田甲州ワイナリー)にっ。


予約してなきゃ大変でしょうねっ団体で食事するのはっ。
レストラン、賑やかでしたよっ・





このあたりのワイン、おとなしく控えめに飲みました。

このロゼは、なかなかのものでした。



一緒に参加のコーディネーターの氏(牛タン関係者じゃない方)はワインアドバイザーで日本のワインをどんどん広めたいと思っている名古屋在住者ですが、氏が自分の意見を言って造ってもらったロゼだそうで、、、。
偶然でしたが(何の前情報もありませんでした)、正直、良いロゼだと思いました。

食後はワイナリー見学。



日本にもフィオキセラの被害があったんだといろいろ御苦労があったことなど書いてあります。


まずビデオで概略の説明をしてくれました。





小樽が眠っているセラーの中へっ。




外に出れば収穫したばかりのブドウ。





初めて、日本産のワイン用のブドウ、しかもワインにする為に収穫したブドウ(想定するに糖度がバッチリ状態)食べさせて頂きました。



誤解をまねかないように明言します、だからどうこうという言うわけではありません。
例えば丁度1年前とか、だいたい毎年この時期はイタリアのワイナリーを巡って収穫したてのブドウや収穫直前のブドウを食べさせてもらっています。
イタリア各地のこれまでの味と比べると、甘さが?。
この甘さの違いが和食に合うワインの秘密なのかといろいろ思い浮かべました。
(日本は補糖が認められていますし。)
食べさせてもらった経験はとても大きかったんですが、グルグルいろいろ考え込んじゃいました。



テイスティング・ルーム=お土産SHOP!
案内して下さった方は工場長さん。
搾りたてのモスト(モロミって言ってましたけっ)を試飲させてくれました。



貴重な経験をさせて頂き、有難うございました!







因みにロゼはお土産に購入せず(笑)、メルロ(2013)を頂いてきました。


疑問:
ワイン造りって”工場”?。
工場って響きがイマイチ、ピ~ンときませんで。
工場でワイン?



まぁ~日本語のとらえ方なんですが。












来週は名古屋です。

2015年09月19日 09時29分31秒 | えんフェア EN Fair
来週の週末は名古屋です。。
皆さまのご来場心よりお待ち申し上げております。



名古屋スペシャルの6銘柄です。

あの”おまけ”企画の6銘柄!



名古屋えんワイン会・ワイン パーティ
会場:久屋大通 丸の内サロン (ケーキ屋さんノーム2階)
住所:名古屋市中区丸の内3-18-11 2階 
 9月26日(土)13:00~18:00 ワイン会
         18:30       えん名古屋ワイン パーティ
 9月27日(日)11:00~16:00 ワイン会<ご入場は15:30まで>
パーティはご予約制です。予めかFAXでお申込み下さい。



先週もご紹介致しましたが、下の写真は前回6月の名古屋、ワインパーティの模様です。





******


山梨のワイナリーにご一緒させて頂いたメンバー、何人か久屋大通で再会ということになると思います。

え~~~~、差し入れ(パーティ)で山梨ワインは大歓迎ですっ!




まとめて山梨ワイナリー見学ツアーの模様、今日中にBLOGにアップしますっ。