海住山寺 (かいじゅうせんじ)
京都府木津川市加茂町例幣海住山境外20
山号 補陀洛山
宗派 真言宗智山派
本尊 十一面観音(重要文化財)
創建年 伝・天平7年(735年)
開山 伝・良弁
開基 聖武天皇(勅願)
中興 貞慶
正式名 補陀洛山海住山寺
木津のこのあたりは、奈良仏教の影響下で発展した。
恭仁京跡や当尾の石仏群など周辺に見どころは多い。
国宝 五重塔が一番の見所だ。一番の下の裳階が立派で6重塔に見えるのが特徴だ。
白黒写真だと一層威厳が伝わる。
海住山寺 (かいじゅうせんじ)
京都府木津川市加茂町例幣海住山境外20
山号 補陀洛山
宗派 真言宗智山派
本尊 十一面観音(重要文化財)
創建年 伝・天平7年(735年)
開山 伝・良弁
開基 聖武天皇(勅願)
中興 貞慶
正式名 補陀洛山海住山寺
木津のこのあたりは、奈良仏教の影響下で発展した。
恭仁京跡や当尾の石仏群など周辺に見どころは多い。
国宝 五重塔が一番の見所だ。一番の下の裳階が立派で6重塔に見えるのが特徴だ。
白黒写真だと一層威厳が伝わる。