アチャコちゃんの京都日誌

あちゃこが巡る京都の古刹巡礼

1058回 俺にも言わせろ! ㊾ 年  歳  才  ?

2023-10-25 10:55:15 | 日記

㊾ 年と歳と才

 

まず、「年」は農作物のタネ植から収穫までの1周期を意味する。従って1年、現在365日を指す。ただし、多少の議論があり古代では、二毛作や春に収穫するものと秋に収穫するものがあり、365日を2年とする説もある。

はだか麦】収穫と、昔からの農機具について | あわじ暮らし総合 ...

「歳」は、間違いなく人間の年齢を表わす。ただし、明治以前は数え年なので、誕生と同時に1歳、次の正月で2歳となる。つまり、12月に生まれた赤ちゃんは生後ひと月で2歳となる。1年じゅう年齢は変わらないので合理的でもある。千秋万歳などと、永年を表わす目出度い意味でも使われる。万才と書けばやすし・きよしだ。

数え年と満年齢の違い | 花むら|成田のうなぎ・四季の和食懐石

さて、「才」は?これも人間の年齢を表わすが、「才」って何?材木の「材」から「木」を抜き出した「才」は本来の意味あるものと解釈する。「才能」と言えば分かるように、本来の能力の意味である。これを年を表わす「才」に使うのは本来、誤用なのだがいつからこうなったかは不明である。

大人なら知っておきたい! 年齢の「才」と「歳」の使いわけ ...

小生、本来の才能を発揮しないまま、年を重ね古希である70歳近くなり、年々老いて行くのである。365日を2年とする古代ならば、140歳という事になる。事実。神武天皇は127歳まで生きたとされている。秋で1年、春で1年と数えた頃の年齢であろう。

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1057回 俺にも言わせろ! ... | TOP | 1059回 俺にも言わせろ! ... »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | 日記