メタボおやじの糖分日記

旅と酒をこよなく愛するメタボ親父の糖分ライフ。

梅雨が明けて土用の丑

2020年08月02日 | 今日の運動
昨日は例年より11日遅い梅雨明けでしたね
カラッと晴れて気持ちの良い朝でした。
入院中も退院してからもずっと雨だったので
青空を見るのも久しぶり
やっと夏らしい天気になってhappy!です☀️

ところで本日は土曜の丑の日
そして待ちに待ったお酒の解禁日です 🍺🍶🍷😍ヒャッホー!
鰻を食べて一杯やって体力付けなきゃねと、今朝は2ヵ月ぶりのウォーキング🚶‍♀️🚶‍♀️🚶‍♀️


久しぶりに3キロほど🚶‍♀️🚶‍♀️🚶‍♀️歩く🚶‍♀️🚶‍♀️🚶‍♀️歩く
でも、お腹に7ヵ所穴を開けられたせいか、歩くと腹筋が😩
徐々に鍛えないとね

来月は半年ぶりに合気道の練習に参加
というのは口実で実は飲み会🍺🍺🍺🙇‍♂️スミマセン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝はウォーキング

2020年05月08日 | 今日の運動
さて、久しぶりにウォーキングでもしますかね。
というわけで連休明けの本日、トレーニングウエアに着替えてウォーキングスタート。
朝日がうっすらと昇りはじめた荒川を下流に向かって歩きはじめています。


このところコロナのせいで呑んでばっかり
流石にこれじゃいかんと思いながらも、だんだん怠け癖がついてしまって・・・・・
トホホです。

昨夜もこんな感じで一杯やってしまいました 😓




生湯葉、胡麻豆腐、焼き牡蠣、鮪、それを肴に正雪を3杯ほど。
この分のカロリーを消費するためには6〜7キロ歩かなきゃならん 🚶‍♀️
🚶‍♀️辛いなぁ〜 🚶‍♀️足腰弱っているし 🚶‍♀️今朝は寒いし 🚶‍♀️若くはないし・・・・

明日は休もう・・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自粛ムードも限界か

2020年04月17日 | 今日の運動
土砂降りの雨がやっと上がりました。
真っ暗だった空が急に晴れ渡り、眩しいほどの夕陽に照らされいます☀️


幸い川は増水しませんでしたが、ゴルフ場はご覧の通り水浸し
っていうか貯水池ですね
鴨が泳いでいましたし・・・ 😅

どこもかしこも自粛・自粛でみなさんストレスが溜まっているのか
土手には散歩やジョギングの人でいっぱいです 🏃‍♀️🏃‍♂️🏃‍♀️

2メートルは開けてくださいね
壇蜜じゃなくて3密(「密閉」「密集」「密接」)を守って、お願いします。
と言ったそばから、マスクもせずにハァハァしながらオヤジが通り過ぎて行きます。

本日の東京都の感染者数181人
国内で確認させた感染者の数は1万人を超えました

大丈夫かなぁ〜


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにウォーキング

2020年04月04日 | 今日の運動
在宅ワークでからだが鈍ってしまったので、久しぶりにウォーキングへ。


久しぶりといっても半年ぶり? いやもっとかも
なにせ今年に入ってからほとんど運動せずもっぱらこれ 🍺🍶🍷

最近は飲みにも行けず晩酌三昧になってストレスも溜まる一方です

先週、近くのスタバから新型コロナウイルスの感染者が出てお店が閉鎖
モールも昨日から休館
ジムも休止になってしまいました 😱ショック!

もちろん復旧の兆しがあるわけでもなく
私の会社でも明日からのイベントはすべて休止
楽しみにしていた親睦会ももちろんキャンセルに。

今年は目黒川の桜でも見ながら中目で一杯🍺
な〜んて思っていたのですけれど
桜も散ったウォーキングロードを、とぼとぼと歩いております。

みなさんどうしているのでしょうか。
外にも出れず、飲みにも行けず、やがてロックダウン?

あぁぁ・・・・のんびりと旅ができる日がいつ来るのでしょうか


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜来香で紹興酒

2020年02月12日 | 今日の運動
昨日は久しぶりに合気道の練習だった。といっても目的は毎度の飲み会。
いつもの台湾料理の夜来香にむさ苦しいジジイと汗臭い若者が集まって、昔話に花を咲かせた。


夜来香、この店名なんともいえません
思い出すのは李香蘭とテレサテン(古いか)
nà nán fēng chuī lái qīng lingo
nà yè yīng tí shēng xì chàng 🎶

中国のカラオケの定番です🎤

白酒飲んで、ベロベロに酔って、夜来香
商社のOさんとそんな話になり、じゃぁ、今日は紹興酒だね。と。
つまみを敵等に頼んでぐいぐいやりました。


Oさんは立教大学合気道部のOB
昔全日本選手権で戦った対戦相手です。
3月に出張で中国に行く予定がダメになり、そんな接待話から夜来香で紹興酒。
今回はレモンと氷を頼んでロックです。


流石体育会、どんどん行きます🍺

ところが最近の若者はジュースやウーロン茶
こんなことでニッポン男児が勤まるか!と、お説教
この日はガンガン飲んだため写真を撮り忘れてなし。

気がつけば食べかすばかり撮っておりました📸

ところで昨夜後輩から
「先生のブログ見つけましたよ」と、思わぬ突っ込みが。
やばい!やばい!
これからは変なことが書けなくなります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3週間で7キロダイエット

2019年09月10日 | 今日の運動

先月から腰痛が悪化して、ほぼひと月ほど寝たり起きたりしておりました。

医者が言うには腰椎の軟骨がすり減ってしまったことが原因で

「加齢です」と一言 

 

ワタシ      どうすれば治りますか

イシャ       う〜ん、これは治りませんね。でも軽く運動すれば少しは良くなります

ワタシ      ・・・・・・・


と言うことで、2週間前からウォーキング(ではなく散歩)をはじめ、

同時期栄養指導を受けたのでカロリーコントロールをスタート。

まずは早朝、2〜3キロほど歩き

カロミル(栄養管理アプリ)を使ってバランスの良い食事をとるように。

以前は無理なダイエットで10キロほど落としてリバウンドしたので

食事の量はそれほど落とさず

塩分を控えめと足りない要素(私の場合は食物繊維とタンパク質)を多くとるようにした。

 

 

するとたった3日で1.5キロ

一週間で3キロ体重が減り

3週間でなんと7キロも落ちてしまったのです 

 

 

おかげですっかり身体も軽くなり、

いまではスレンダートーンを使って寝ながら腹筋

 

体脂肪も内臓脂肪も落ちはじめて

すっかり(と言いたいところですが)昔の体型に戻りはじめています。

 

恐るべし栄養バランス

 

ただ9月、10月、11月とイベントが多くなり

それに伴い飲む機会もふえるので、どこまで持つのか心配です。

 

来週は山梨でイベント+懇親会

温泉入って一杯やってぶどう狩り・・・・

う〜ん気をつけないとまだリバウンド。そうならないためにもあと2キロ

頑張って体重落とそうと思います。

 

うまくいくかな

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は合気の練習

2019年07月15日 | 今日の運動

久しぶりに道場で汗を流した。

2ヶ月ぶりだった🥋

田町(三田の肉バル)でぎっくり腰になって以来

運動らしい運動はほとんどせずに、もっぱら家でゴロゴロ。

なのでこの日の練習は「無理なこと」はせずに

少し汗を流しては休んでストレッチ

また汗を流してはストレッチを繰り返しておりました。

おかげさまで少しはスリムになったかも🦆

 

 

さて、練習終わっていつもの親睦会🍺

今月は新たに元R大合気道部で主将を勤めたNさんが加わり

OBがまた一人参加!

R大はこれで二人です。

ちなみにNさんはHマリーナの社長で神奈川経済同友会の事務局長。

二つ年上でR大の先輩で当会の副会長のOさんも大手商社の社長と

R大出身者は優秀なOBばかり。

 

次は品川に道場出そうと和気藹々、老後の楽しみを語り合いました💪



 

ところで暮れのバカンスですが、今回は一昨年行ったタイのプーケットに決定!

仁ちゃん(昔の同僚)がグラビがいい!ピピ島がいい!と

しつこくブログに書いていたので、一度行ってみようかとホテルを探したのですが空きがなく、

クラビを断念してプーケットに宿を取り

そこからピピ島にわたる計画でチケットをGet!✈️




ホテルは希望したトリサラに空きがなく、仕方なくウエスティンに。

まぁ、ロケーションが良さそうなので

一日ピピ島、あとはホテルでまったりしようと思っています。

 

 

今週はバカ友のいつもの反省会。

ホシノがいよいよ退職するので「退職祝い」🎉🎉 ㊗️🎉🎉 です。

勤めを辞めたら一気にボケそうなので、

犬でもプレゼントして少し歩かせようかと考えていますが、

間違って猫をプレゼントしたらボケるだろうなぁ〜と。

 

そんなことを考えながら、今日は仕事に出かけます。

ではまた

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

反省会がやばい

2019年04月15日 | 今日の運動

最近 デブ症 出不精になったなぁ〜と感じる。

 

少しは運動しなきゃ・・・

からだは重くなるし・・・

中性脂肪は増えるし・・・💊

ジムにも行かなきゃ、と思いながら3ヶ月もサボったまま

 

せめて後輩たちと一緒に汗を流すかと、昨日は合気道の練習に行ってきた。


 

 今日は古流の練習ですよ

3時間、昔習った技を思い出しながら、こーして、あーしてと思い出しながらの稽古

といっても私は休み休み 

やってるフリだけで精一杯です 

 

そして終わってからの反省会🍺

 



何をするにも、これをやっちまうからダメなんです

しかも決まって行くのが昭和なやきとん屋

 

本日はヘルシーに、と言いながら

緑茶ハイにやきとんとポテサラ、チャンジャに黒はんぺん、串カツなど

どこがヘルシーかと思うようなものばかりを後輩たちが注文します

 

みな、昭和なおやじたちですからね



 

結局3時間、練習で消費したカロリーも、

反省会でプラスマイナスゼロ。いやプラスメタボに傾いてしまうのです🍺🍺🍺

 

さて今週は春の遠足!

芝桜を見ながら次はこれですかな🍶🍶🍶🍶

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初めての練習に

2019年03月18日 | 今日の運動

いよいよ今週、初のクルージングに出発です🚢

と、その前に、今年初めての合気道の練習(1月、2月はサボりました)があったので

ちょいと顔出しに行ってきた。

🥋ヨイショ!🥋ヨイショ!🥋ヨイショ!🥋ヨイショ!

 

場所は池袋のスポーツセンター

 

去年まではR大を借りての稽古だったので

今年からこちらに移ってのスタートです。

ここは設備も良く、高層階にあるため眺めも  good!

ご覧のように沈む夕日を眺めていると練習やるのが嫌になります 

まぁ、それはさておき、このスポーツセンター

昔、池袋マンモスプールがあったところって知ってます? 🏊‍♂️

 

マンモスプール?

たぶん地元住民じゃないと  かもしれませんが

ここに昔、大きな室内プールがあって、冬は世界一広い(当時)スケート場になる

レジャー施設があったんですよ。

 

 

 

私たちもガキの頃

良く友達と一緒に🏊‍♂️プールに来たり

⛸スケートをしたりでお世話になりました

あぁぁ、楽しかったなぁ〜

 

それから十数年後、レジャー産業が衰退し、

運営先(西武グループ)も落ち目になって取り壊され、

そこに清掃工場とこの施設が建設されました。

 

 

思い出の場所が無くなり、また新たにこの場所が誕生 

なんか意味深いなぁ〜

と、勝手に思う次第です。

 

とりあえずこんな感じで3時間、練習してまいりました。

 

 

 ヘトヘト

明日からクルーズの荷造り開始

さて、何を持って行こうかなぁ〜

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新座キャンパスへ

2018年07月09日 | 今日の運動

あっという間に7月も第二週になっちまった。

あちぃですね〜 体力落ちますね〜 仕事やりたくないですね〜

あぁぁ・・・南の島でのんびりしたい

と、思う毎日ですが、今日は久しぶりに大学で汗を流してきました。

 



 

場所は東武東上線の志木駅から徒歩15分ほどにある新座キャンパス。

 

まぁ、昔と違って随分きれいになりましたが、武道場にはエアコンがありません。

内部の気温は35度 

学生たちは平気ですが、リタイヤ組のOBたちはちょっと動いただけでも💦汗だく。

いつまで体がもつことやら・・・・

 

まぁ、本来の目的はこっちですからね

 

 

ところで一昨日、私の師匠であり、

武田流中村派の宗家が85年の武道人生に幕を下ろしました。

 

 

 

寝たきりになっている

一人で起き上がることもできない

あと半年持てば・・・

 

そんな噂が流れていたので気にはしていましたが

まさかこんな早く逝くとは・・・

 

 

私は最後の内弟子として7年間、宗家の元で修行生活を送りました。

酒の飲み方も教わりました。

よく二人でバカなこともたくさんやりました。

 

今となっては懐かしいことばかり。

 

 

 

宗家、いろいろ教えてくれてありがとう!

85年間お疲れ様でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする