マスコミ業界の人気者、、、トランプ大統領。。。
地球上で、あの爺さんの言動が気にならないのは未開地で暮らす小部族だけかも知れませんネ。
トランプは変人奇人の領域から病人の世界に突入してるかも知れません。
当選した当初から、暗殺などの不穏な言葉が飛び交っていましたが、なんだか「もしかしたら・・」と、そんな気がしてきました。 少なくとも韓国の大統領じゃないけれど、弾劾も見えてきたかなと・・。
トランプの一枚看板 「雇用を増やす」
→この実現の為にアメリカの企業の利益を上げて大きくする。
→→外国の商品に負けない様に関税をかけて外国の商品の値段を高くする。
→→→また、外国人労働者を締め出して雇用の枠をアメリカ人に広げる。
評論家が関税をかければアメリカ国民が高いものを買うことになり、結局はアメリカ国民の為にならない。
そんな事を言いますが、そうなるにはかなりの時間がかかりアメリカ国民が実感する時は後の祭りだし、トランプが国民の全体の事を考えてい訳じゃないでしょ。
アメリカ国民が勘違いしているのは雇用の内容なんです。
追い出されそうな移民たちがやってる仕事をアメリカ人が好んでやるかと言う点を忘れてる。
仕事に差は無いなんて言うのは恵まれている人達の話です。
仕事が厳しいとか低賃金とか言うのは我慢する事も出来ますが、それは一時的です。やはり高収入の道が小さくても存在するとか、別な事でも何か希望が持てる要素が無ければ我慢も続きません。
アメリカ国民の感覚として、外国人が来て低賃金や労働環境の悪い所で働く事を拒みません。
日本国民は外国人が来る事じたいを拒絶する部分があり、工場を外国に作ってそこで現地の人に働いてもらうと言う手段を用いています。
これはどちらも功罪が有り、その時の政権や国民がその時に判断している状態です。
雇用の問題を取り上げたトランプは大成功しましたが、その扱いを誤ると反対に大失敗につながります。
絶対的に経営者より雇われている人の方が人数が多いのですから。
民主主義の政治は人数で決まります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
国民は弱者の集団とも言えますが、三権分立を採用している国では司法の判断が弱者の味方をすると、かなり強力な力を発揮します。
それが発生してしまった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
反・トランプにはアメリカの多くの著名な人達が声を上げていますが、ある意味「病人」のトランプには効果が有りません。
しかし、司法は政治家にとり、我々の医者とおなじです。
検査結果が悪いと判断されれば、再検査(下院の判断)から始まる手術(弾劾裁判)までの流れに乗ってしまいます。
これを拒否するのは逃亡(辞任)するしかありません。
トランプさん
「入国禁止」は・・・やっちまったかも、、、、
地球上で、あの爺さんの言動が気にならないのは未開地で暮らす小部族だけかも知れませんネ。
トランプは変人奇人の領域から病人の世界に突入してるかも知れません。
当選した当初から、暗殺などの不穏な言葉が飛び交っていましたが、なんだか「もしかしたら・・」と、そんな気がしてきました。 少なくとも韓国の大統領じゃないけれど、弾劾も見えてきたかなと・・。
トランプの一枚看板 「雇用を増やす」
→この実現の為にアメリカの企業の利益を上げて大きくする。
→→外国の商品に負けない様に関税をかけて外国の商品の値段を高くする。
→→→また、外国人労働者を締め出して雇用の枠をアメリカ人に広げる。
評論家が関税をかければアメリカ国民が高いものを買うことになり、結局はアメリカ国民の為にならない。
そんな事を言いますが、そうなるにはかなりの時間がかかりアメリカ国民が実感する時は後の祭りだし、トランプが国民の全体の事を考えてい訳じゃないでしょ。
アメリカ国民が勘違いしているのは雇用の内容なんです。
追い出されそうな移民たちがやってる仕事をアメリカ人が好んでやるかと言う点を忘れてる。
仕事に差は無いなんて言うのは恵まれている人達の話です。
仕事が厳しいとか低賃金とか言うのは我慢する事も出来ますが、それは一時的です。やはり高収入の道が小さくても存在するとか、別な事でも何か希望が持てる要素が無ければ我慢も続きません。
アメリカ国民の感覚として、外国人が来て低賃金や労働環境の悪い所で働く事を拒みません。
日本国民は外国人が来る事じたいを拒絶する部分があり、工場を外国に作ってそこで現地の人に働いてもらうと言う手段を用いています。
これはどちらも功罪が有り、その時の政権や国民がその時に判断している状態です。
雇用の問題を取り上げたトランプは大成功しましたが、その扱いを誤ると反対に大失敗につながります。
絶対的に経営者より雇われている人の方が人数が多いのですから。
民主主義の政治は人数で決まります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
国民は弱者の集団とも言えますが、三権分立を採用している国では司法の判断が弱者の味方をすると、かなり強力な力を発揮します。
それが発生してしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
反・トランプにはアメリカの多くの著名な人達が声を上げていますが、ある意味「病人」のトランプには効果が有りません。
しかし、司法は政治家にとり、我々の医者とおなじです。
検査結果が悪いと判断されれば、再検査(下院の判断)から始まる手術(弾劾裁判)までの流れに乗ってしまいます。
これを拒否するのは逃亡(辞任)するしかありません。
トランプさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)