地方の女たち

夜の街で出会った女達と男達

上京ガール(ボンビー)

2018-03-13 22:44:00 | 日記
日テレの幸せボンビーガールを見てたら、上京ガールのコーナーで徳島の18才の女の子が出ていました。

高校を卒業して 渋谷での就職が決まっているそうです。

内容は何時もの上京ガールと変わらないのですが、女の子の言葉が嬉しいです。
「・・・・・・けん」
徳島にも多くの方言がありますが、この「けん」は一番多く使われますね。

東京に限らず、何処に転居してもなかなかとれません。他の訛りはなんとかなっても「けん」は、気を付けていても出ます。

・・・と言うのは「けん」は色々な場面で使うんです。意味もそれぞれかなり近いんです。

◎ 家に帰ります
→→家に帰ってくるけん(な)

これなんか、一度帰って、戻って来ると思われたりします。

◎ そうは言っても、、、
→→ほなけんど(な)

◎ 「けん」を「だから」と、原因や理由としても使います。

◎ 休みの日は寂しくない?と聞かれ、
「姉ちゃんと一緒やけん寂しくない。」

私も大阪で20年生活して、ケンはづぅ~っと出てましたね。

くだらない森友騒動

2018-03-13 12:15:00 | 最近のニュースから
国の行政で何か問題が発生した時に、必ず出る言葉は

「国民が納得する説明」

この森友学園の問題で、そう言う政治家やマスコミの納得する内容は最初から決まっています。

そして、それにつられている国民も多い。

答えは、、、
安倍首相とか首相夫人が関与していると言う以外は、納得したとは絶対に言わないんでしょうね。

この事件は籠池の恐喝と詐欺師紛いの交渉に、地方の役人が負けてしまった事から始まっているのです。

近畿財務局は一般企業じゃ支店です。
これが本社なら籠池の恐喝紛いの交渉は成功しなかったでしょう。

何故なら、仮に政治家の圧力が有ったとしても、その対処は慣れています。
もし強力な政治家の圧力を受け入れたり、気を効かせて便宜を計るなら森友学園より加計でしょ。

安倍首相の大親友が獣医学部の学校を建てたいと言い、予定地の地方も大賛成しているのに、10年以上にわたりダメと言えるんですよ。

この森友学園の問題は地方の役人にとり、手に負えない大きい要素が含まれていた。

役人と交渉するときに権力者と親密だと誇張する民間人はごく普通です。自分にとり有利に働く事は何でも使いますし誇張もします。

その交渉過程でチョッと譲ってしまったのが事の起こりです。

そこに土地の下からゴミが出た‼

これは籠池にとり金脈を堀当てた様なものです。
ゴミの存在から開園の遅れの可能性による賠償請求と、交渉に有利な材料が次から次に・・・・

もう地方役人では解決出来なくなった。本社(財務省)の担当局に相談する以外に解決の道は無くなった。

本社で担当するのは理財局。
ここで一番に思う事は夫人や政治家の圧力じゃない。
一番に考えるのは、部下(金財局)の失敗が自分の責任に成らない事。

マスコミや野党は 忖度 と言う言葉を使って、首相夫人や首相本人に責任が有ると追求してる。

本社の理財局の人は思ったでしょうね。
「こんな小さな圧力に負けて、くだらない失敗を持ってきやがつて‼」

しかし世の中は公務員の失敗とは言わず、首相本人の存在がこう言う結果をもたらしたと、、、、。

この状況は失敗を誤魔化すチャンスです。ただ首相夫人の責任と嘘をつくのは問題です。
そこで選択された方法が、野党やマスコミや国民が思っている方向に誘導する事です。

それが今回に財務省から提出された、書き換えられる前の文書に出てくる・・・この「特殊性」を、、、と言う言葉に現れています。

この様な抽象的な言葉を使っている点で理解できます。

元・官僚いわく、こう言う経緯書には抽象的な表現は使わない。

確かに物事の進み具合を書き残すのに、当人しか解らない表現をしては文章の意味がない。

特殊性なんて、、、

金の無い学園を認可した事か
首相夫人が名誉校長だった事か
籠池が次から次と議員の名前を出してきた事か
近畿財務局が前例の無い、貸し付け後に売却する方法を選んだ事か
野党やマスコミが騒いでいる事か
それとも具体的な名前は出ていないが、そんな幽霊みたいな人物から圧力が有ったとする事か

行政でこんな書類だと上司のハンコはもらえませんね。

そう言えば、流行語になった 忖度ですが。
国会で安倍首相に枝野議員が「 忖度が有ったでしょ‼」と詰め寄ったが❓

変でしょ❓
忖度したとされるのは役人ですよ。
そんな個人の気持ちの問題をは安倍首相に解る訳がないですよね。
安倍首相が依頼して、その依頼通りに事が運んだら、 忖度が有ったでしょ‼❓ なら解りますけどね。

安倍首相が依頼した事を見つけ出さないとね。首相はそうなら議員辞職すると言ってるのですから。

それにしても、、、

決済された公文書を書き換えるのはマズイですね。
これは理財局が長官の答弁に合わせて書き換えたんでしょう。局のトップの答弁と書類が違ってたら大変ですから。魔が差したとしか思えない。

これが財務省なり、大臣なりが絡んでいるなら完全犯罪が成立して我々は知る事は無い。
余りにも幼稚で、下級役人が慌ててやった感じが透けて見えます。

そこに自殺した近畿財務局で籠池の窓口となった人の直属の部下、その人が関わっていたら悲惨ですね。

まぁ、当初と同じ様に野党やマスコミはもっと上の関与が有ったと言うんでしょうね。

ただ書き換えの件は財務省の汚点として長く残る事になります。

この森友騒動は当初の国有地の売却に関しての良し悪しより、その後に起こった出来事の方が大きくなってる。