昨夜の阿波踊り見物は、久しぶりの人混みに出掛ける事になった。
去年の秋に行った福井県敦賀市の「さかなの街」以来の人混みです。
コロナの規制が無くなったとは言え、ウイルス感染が無くなった訳じゃないで、外と言ってもやはり少し気になりますね。
でも、姪の子供と楽しい時間だと思えば、少々のリスクはなんてことありません。
まぁ、どうせ感染するなら、あのオッサンのウイルスじゃなくて、あの可愛い娘のウイルスにしてほしい
日頃は人影など見る事も少ない夜の新町川付近も明るいです。
川沿いにある夜店も大盛況です。
阿波踊りの期間は12日から15日ですが、もしかすると台風の影響で14・15日あたりはどうなるか分からないので、皆さん早めに阿波踊りの空気を味わいに来ているのかも知れませんね。
姪たちも台風が来る前にと、13日の午前中に飛行機で東京に出発です。
台風の進路を横切る感じで飛ぶ飛行機、きっと揺れますね
飛行機が怖い私なら、絶対に新幹線で帰りますね。
それにしても、今日も暑い徳島です。
なんとかならんもんか・・・どないもならんわなぁ~