家の物干し台で松の盆栽から野菜まで、少しづつ色々な植物を育てていますが・・・
身に覚えのない植物も生きているようです。
物干し台の床は杉板で、部分的には腐っているところも有ります。
植木鉢の陰になり、板が腐っているところからキノコが出てきました。
何処から飛んできたのか、、、
それとも畑から持ち帰った土か、買った園芸用の土にに入っていたのか、、、
大きいキノコは直径5cm~6cmぐらいですかね。
ひっくり返してみると・・・裏側の形は椎茸ソックリです。色は違いますね。
キノコの種類など、全く知識がない。
スーパーで売ってるキノコをなんとなく理解している程度です。
近くに小さなキノコも見つけました。
同じものなのか、別物なのかもわかりません
2~3センチで小さいのですが、なんとなく成長したキノコに見えます。
勿論口にすることは無いので毒キノコでも良いのですが、知らないものは知りたい気持ちです。