今日、新潟へは新幹線で帰ってきた。
いやはや…なかなか大変な帰省になった。
名古屋まで出て新幹線に乗ったのだが、切符を買いに窓口に行くと、赤い字の貼り紙に目がいく…
本日4日11時~14時の間、東京・北区で不発弾処理があるため、東北・上越・長野新幹線・京浜東北線の一部区間が東京~大宮間で運休になるという…
私は頭が悪いので(笑)パニックになり、窓口で切符を購入する際に問い合わせをした。
窓口の係の若い兄ちゃんの説明は、東京~大宮間は新幹線が止まっているので
山手線で上野駅まで行け…と。
そこから在来線(京浜東北線は不通なので×)で大宮まで行って新幹線に乗ってください。
でも、現地に行ったらダイヤが乱れている可能性もある…と。
なので、希望されてる上越新幹線の時間に間に合わないかもしれないので
名古屋からの新幹線も一本早めのに行った方がいいかも…
でもその便は混み混みですが、どうしますか?…と。
(「間に合わないかもしれない!?マヂかーー!?
それは困る!!せっかく特急「いなほ」に乗るように時間を調べて来たのに!それに乗れなかったら意味ないぢゃん!!(えぇ、、親(私)の自己満足ですが)」)
そう思い、混み混みでもいい!
それに乗りますっ!
…と、乗った新幹線が
ビジネスマンが両側に座っている三列席の真ん中の席…
キツキツの席にマルチャンを膝に乗せ、座高が高いので前もよく見えないし、
暑苦しいし、最悪でした
係員の説明もよく理解しないままW、マルチャンを連れてとにかく言われるがまま、山手線ホームへダッシュ!
上野まで乗って、、
あぁ、そういう意味か。
東京~大宮間は新幹線は乗れないのね。
在来線に乗って大宮へ行けばいいんだね。(今頃理解できた(笑))
私は10年前に大宮に一年住んでいたので高崎線とか知ってたので高崎線で大宮まで行きました。
埼京線とか宇都宮線でも行けるけど、時間的にも高崎線が早い!
しかし懐かしいなぁ…
なんか、10年前とは全く違う心境でマルチャンとこうして電車に乗るなんて、、新鮮
でも、新幹線のダイヤのことが心配…
大宮に着くと駅員に
「新潟行きの○○号の新幹線に乗りたいんですけど動いてます?」
と聞くと
まっすぐ行ったところが新幹線乗り場なので、そこで聞いてください。
…とのこと。
…なんだ。
ただの乗り場への誘導か…
改札で
「新潟行きの新幹線、動いてますかっ?」
と焦り気味で聞くと
14分に出ますよ!
…というではないか
え~!!
あと一分しかないじゃないの!
マルチャン!走ろう!!
エスカレーターを駆け上がった。
早くはやく!!
でも両側に新幹線がある。
パニックになり、
どっち??どっち??
となる。
近くに居た駅員を捕まえ
「新潟行きはどっちですか!!
」
と必死な顔で聞いたら
14分発のは越後湯沢止まりの新幹線ではないか…
ちょっと~


私も確認しなかったの悪いけど『新潟行き』じゃないやん
それにダイヤなんか全然乱れてないし、希望の新幹線に余裕で乗れるやん
…とんだ珍道中になってしまいました。
でもそのあとにご褒美が!!
大宮駅で、はやぶさとこまちの連結列車が見れたんです
ちょうど駅員さんに問い合わせをしている最中だったので写真が撮れなかったんだけど


でも新幹線に乗った時に待ち合わせをしていたのであとで遠目に写真が撮れました。
感動だった
念願の特急『いなほ』も乗れたし、母は満足
(笑)
いろんな災難ってあるけれど、まぁ、こんな災難くらいなら話のネタにもなったし、今後のいい勉強にもなったので良しとしておきましょか…。
しかし、疲れました
たまにしか乗らない新幹線なのに、その日に限って
その時間に限って、、
バチコーンと時間がかぶってしまうなんてね。
こんな日もあるのね。
しかし、戦後から63(?)年も経ってるのにまだ戦争の爪痕が残っているのですね…
自衛隊の方々が処理されているのだと思いますが、
大変な作業ですね。
ご苦労様でした。
いやはや…なかなか大変な帰省になった。
名古屋まで出て新幹線に乗ったのだが、切符を買いに窓口に行くと、赤い字の貼り紙に目がいく…
本日4日11時~14時の間、東京・北区で不発弾処理があるため、東北・上越・長野新幹線・京浜東北線の一部区間が東京~大宮間で運休になるという…
私は頭が悪いので(笑)パニックになり、窓口で切符を購入する際に問い合わせをした。
窓口の係の若い兄ちゃんの説明は、東京~大宮間は新幹線が止まっているので
山手線で上野駅まで行け…と。
そこから在来線(京浜東北線は不通なので×)で大宮まで行って新幹線に乗ってください。
でも、現地に行ったらダイヤが乱れている可能性もある…と。
なので、希望されてる上越新幹線の時間に間に合わないかもしれないので
名古屋からの新幹線も一本早めのに行った方がいいかも…
でもその便は混み混みですが、どうしますか?…と。
(「間に合わないかもしれない!?マヂかーー!?

そう思い、混み混みでもいい!
それに乗りますっ!
…と、乗った新幹線が
ビジネスマンが両側に座っている三列席の真ん中の席…
キツキツの席にマルチャンを膝に乗せ、座高が高いので前もよく見えないし、
暑苦しいし、最悪でした

係員の説明もよく理解しないままW、マルチャンを連れてとにかく言われるがまま、山手線ホームへダッシュ!
上野まで乗って、、
あぁ、そういう意味か。
東京~大宮間は新幹線は乗れないのね。
在来線に乗って大宮へ行けばいいんだね。(今頃理解できた(笑))
私は10年前に大宮に一年住んでいたので高崎線とか知ってたので高崎線で大宮まで行きました。
埼京線とか宇都宮線でも行けるけど、時間的にも高崎線が早い!
しかし懐かしいなぁ…
なんか、10年前とは全く違う心境でマルチャンとこうして電車に乗るなんて、、新鮮

でも、新幹線のダイヤのことが心配…
大宮に着くと駅員に
「新潟行きの○○号の新幹線に乗りたいんですけど動いてます?」
と聞くと
まっすぐ行ったところが新幹線乗り場なので、そこで聞いてください。
…とのこと。
…なんだ。
ただの乗り場への誘導か…
改札で
「新潟行きの新幹線、動いてますかっ?」
と焦り気味で聞くと
14分に出ますよ!
…というではないか

え~!!
あと一分しかないじゃないの!
マルチャン!走ろう!!
エスカレーターを駆け上がった。
早くはやく!!
でも両側に新幹線がある。
パニックになり、
どっち??どっち??
となる。
近くに居た駅員を捕まえ
「新潟行きはどっちですか!!

と必死な顔で聞いたら
14分発のは越後湯沢止まりの新幹線ではないか…
ちょっと~



私も確認しなかったの悪いけど『新潟行き』じゃないやん

それにダイヤなんか全然乱れてないし、希望の新幹線に余裕で乗れるやん

…とんだ珍道中になってしまいました。
でもそのあとにご褒美が!!
大宮駅で、はやぶさとこまちの連結列車が見れたんです

ちょうど駅員さんに問い合わせをしている最中だったので写真が撮れなかったんだけど




でも新幹線に乗った時に待ち合わせをしていたのであとで遠目に写真が撮れました。
感動だった

念願の特急『いなほ』も乗れたし、母は満足

いろんな災難ってあるけれど、まぁ、こんな災難くらいなら話のネタにもなったし、今後のいい勉強にもなったので良しとしておきましょか…。
しかし、疲れました

たまにしか乗らない新幹線なのに、その日に限って
その時間に限って、、
バチコーンと時間がかぶってしまうなんてね。
こんな日もあるのね。
しかし、戦後から63(?)年も経ってるのにまだ戦争の爪痕が残っているのですね…
自衛隊の方々が処理されているのだと思いますが、
大変な作業ですね。
ご苦労様でした。
でもちゃんと乗れてよかったねぇ~
それと・・
おじ様のこと、心からお悔やみ申し上げます。
ちょうどピッタシに私たちが新幹線を利用する時間にかぶってしまったけど
でもマルチャンに色んな電車を見せることが出来たのでそれはそれでよかったです
もちろん話のネタとしてはオイシイね(笑)
伯父ちゃんのところへも行って来てよかったです。
マルチャンも色々感じるものがあっただろうし、まだよくわからないかもしれないけど、いい意味での「命の授業」になっただろうと思います。
私にとっても…。
コメントありがとう
引越しをして、早、2週間が過ぎました。
神奈川と違って不便なことが多いけど、なんとか慣れてきました(^^;
ミタカちゃん、新潟帰っていたんだね。
ご愁傷さまでした(><)
なんと偶然、私も先週、久しぶりに実家に帰省していたの。
月曜日からだったからよかったけど、私も火曜日からの帰省にしていたら、この処理の時間帯に遭遇しているところでした(^^;
新幹線、いつも東京駅からの利用だったので、約20年ぶりくらいに上野駅からの乗車&下車になりました。
(↑上京してきた頃を思い出しました(^^; )
昔に比べて、駅がきれいになって変わっていたのにビックリでした。
ミカタちゃんも、まるちゃんもお疲れさまでした♪
長年住んだところを離れるのは寂しかっただろうけど
きっと今の地も「住めば都」になっていくと思います
また新天地のお話聞かせてね♪
そして、さどっこちゃんも帰省してたのね~!
いつもは夫と車で帰ってたので
(子どもが居なかった時は私だけ夜行バスで帰ったりしたけど)
新幹線に乗って新潟に帰るのが本当に久しぶりで
上野駅も懐かしくて新鮮だったわ~
行きは大変だったけど、マルチャンにたくさん電車を見せることが出来たし
帰りも新幹線たくさん見て来れたのでよかったです