しあわせになるために・・ ~特別養子縁組~

’10年6月に我が子となるマルチャンを迎え11年5月に戸籍上も我が家の『長男』となりました。そんなこんなの親バカ日記です

ビーサン

2013-05-22 00:16:32 | お買いもの
こちらの地方は今日も暑かった~
もう夏が来たのかと思う暑さでした。


さて、この一週間も気温25度以上の陽気が続くようですが
幼稚園での夏場の靴は、クロックスのようなサンダルはダメなようで
みんな「ビーチサンダル」になるようなんです。

ビーチサンダルかぁ、、、

マルチャンはあんまり履いたことないし
鼻緒のところが痛くならないようないいサンダルないかな~?

・・とネットで探したら
カラフルでポップなデザインがたくさんあるサンダルをみつけました。

箱もかわいい



人気のデザインは売り切れも多かったので、マルチャンの好きなポップなピンク(ポップローズ)を購入



ブラジル製のビーチサンダルブランド、Havaianas(ハワイアナス)
ハワイアナスはブラジルに移住した日系人が持ち込んだ草履を参考に天然ゴムを使って作られた
ゴム草履のクラシックスタイルで
ビーチサンダルなど、こどもの足のアーチを鍛えるには
鼻緒付きのサンダルが効果的なんだそうです。
外反母趾の予防にもなるようだし
こどもの足にも優しいようでマルチャンも全然痛がらずに履いていてくれました。
・・・ただ、慣れないのでちょっとパタパタ歩きだったけど

「これいいね♪」
と気に入った様子でした。


サイズの選び方の目安は
ソール全長が、足の長さ(親指のつま先からかかとまでの足の一番長い部分)+1.0~2.5cm
の範囲内に収まるサイズで選びます。

マルチャンは今、15cmか、15.5cmの靴を履いているので
(背は高いが足が小さい)
25/26サイズでちょうどぴったりなサイズでした。

でも来年からは履けないな・・
もうワンサイズ上だと17~18cmサイズ相当の大きさなので
あまり大きめで足に合わなかったら悪いし、、、
ということでこのひと夏で履きつぶしていいくらい履きこんでほしいです。







まだ梅雨にも入ってないけど
こんな曲を聴きたい気分






コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スイミング体験 | トップ | 幼稚園児の母 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (cママ)
2013-05-22 23:01:24
ビーサン、良さそうなの見つけたね(*^^*)
ビーサン登降園には驚いたけど(笑)
Cに購入したビーサン、リボンが付いてたので本人大喜び←単純。。
頑張って慣れてもらわないとね~


マルチャン公園再デビューで、めでたしめでたし、だね(*^^*)
スイミングも早くお友達が出来たりすれば楽しんでくれるかな(^-^)v
返信する
Cちゃんママへ (ミカタ☆)
2013-05-23 12:00:58
そうそう♪
マルチャン早速今日から購入したビーサン履いて行ったよ!
まだ名前書きしてないけど(^^;)

Cちゃんのはリボンがついてるなんてかわいいね
マルチャンも本当はリボンとかハートとかラブリーなものが好きなんだけどさすがにそれは・・・なので
ピンクのビーサンにしました。
また上のクラスの子達に
「なんでおとこのこなのに、ピンク?」
って言われるだろうけど(笑)好きな色だからね~。。

また公園で裸族再デビューしましたが
お目汚し失礼致しますm(_ _)m
あれだけ騒いであれから市営プールで1時間半泳いでました・・。
帰ってから7時近くまで近所の子達と外遊び、、
私の体がついていけませぬ・・
スイミングスクールも週一なら・・・と仕方ない面持ちで入会してくれる模様です。
でも慣れれば絶対お友達も増えるし楽しんで行ってくれると思うんだよね~
返信する
Unknown (ゾウ田パオ子)
2013-05-23 16:38:46
福耳に秦基博がいたのは知らなかった。いい曲だねえ~
ビーサン登園OKなんて夏っぽくていいなあ。ぎゅっと鼻緒を指で挟むのは足にもいいんだよね。
返信する
パオ子さんへ (ミカタ☆)
2013-05-23 23:51:04
秦くんをご存じなんですね
私も大好きなんです
さわやかな歌声で清々しいですよね。

ビーチサンダルは来月か、再来月からは全園児が履いて登園になるようで、夏場は幼稚園でも裸足です。

マルチャンは言われなくとも裸足です
何なら降園後は裸ですよ~
返信する

コメントを投稿

お買いもの」カテゴリの最新記事