梅雨時でイヤねぇ~・・奥さん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
ホントに天パのワタクシ、この時期は憂鬱になります。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_hungry_m.gif)
美容院も1月から行ってないし、縮毛矯正を定期的にかけているのですが
地毛が半年以上伸ばしきってエライことになってて
昨日の朝も頭がモジャモジャになってて
“氣志團”綾○路翔のように頭がデッカくなってたのでウンザリしました。
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d8/1317d8b46b5601801405a47dfea86af4.jpg)
美容室には火曜日に予約をしていました。
本来なら土日に子どもを夫に頼んで行くべきなのですが
5時間はかかる施術なので美容師さんにも混んでる時に行くのが悪いし
平日の方が私も落ち着くんですよね。。
そこで、、
その間見てもらうジジババが近くに居ない(夫ももちろん仕事で居ない)ので
頼るのは一時保育だ!と思い、前々から気になっていた近所の保育所に電話→![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/handyph_pink.gif)
・・が、しかし
一日だけの保育というのは「ダメ」ということで断わられてしまいました。
じゃあ・・
ということで駅から全くの反対方向だけど
たまに利用させて頂いている子育て支援で行ってる保育園に電話をしたら「OK」ということで
早速面接に行き、手続きをしてきました。
駅近の都市型保育所だと料金も倍かかるし、
そこは気心の知れた先生もいらっしゃるのでよかったです。
当日は食事時のスプーンやエプロン、おしぼりなどのお食事セットや
オムツセット、タオルや帽子などを持って自転車で9時に出る予定が
思いのほか支度が遅れてしまい、20分遅れで出発![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
保育園は「9時過ぎくらい・・」とアバウトな時間だったのですが
美容室の予約時間が間に合わない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
自転車で保育園までの道のりがやけに遠く感じる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
おまけにマルチャンもやたら重く感じるのでペダルを漕ぐのも必死になってるのに
全然早く進まない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0208.gif)
焦りと暑さですでに汗が・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
保育園に着くと、お部屋に入ろうと靴置き場に行くと
下でマルチャンを預かってくれる先生にバッタリ会ったので(待っててくれたのかな??)
そこですぐにマルチャンをお願いして
私は即座に「じゃ~ね~♪
」
と立ち去ったのでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
マルチャンは泣かずに保育士さんに大人しく抱っこされ
「かーたん、どこ行くのぉ??
」
ときょとんとした表情でした。。
マルチャン、ごめんよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
今日一日保育園で楽しんでね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
・・と後ろ髪引かれることなく(笑)先を急ぎました。
美容室には時間に遅れます・・と事前に連絡m(_ _)m
10時半に着き、美容師さんとカウンセリング後
施術に・・
開店朝一だったのでお客は11時半くらいまで私ひとりで
ゆっくりさせてもらいました。
(途中で持参したサンドウィッチとバウムクーヘンを昼食代わりに食べました
)
それでも時間が長いのでDVDを観ながらやってもらいます。
今回は『プラダを着た悪魔』を観ました。
・・でも途中寝てしまいましたが(笑)
アイロンでやってもらう前にドライヤーで伸ばす工程があるのですが
どうしてもその工程で寝てしまうのです・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z2.gif)
ポカポカでついウトウトしてしまって、頭がガックンガックンってなっちゃいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_7.gif)
平日なので店内も空いてるし、ゆったりしてるのですが
やっぱり時間が気になってしまってちょっと落ち着かなかったですね。。。
一時保育の時間は16:00までだったので
希望の仕上がり時間は15:00でしたが遅れてきたのでさすがに無理は言えないと
黙っていましたが、他のカットのお客さんが居たりして度々待たされたり・・
でも何とか16:30前に仕上がったのでよかったです。
今回はちょっと思ったより短くなってしまったけど
「はい
これでいいです
」
と了承♪
せっかく落ち着く美容室だったのにしばらく来れなくなるばかりか、
もう来られなくなるかもしれないので名残惜しかったですがお礼の挨拶をして、
美容室を出てから駅までダッシュ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
電車に揺られて20分、
電車を降りてまた18分、大急ぎで自転車を漕ぎました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
マルチャン、待っててね~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
保育園も事前連絡で7,8分遅れましたが
部屋に迎えに行くと
マルチャンが
「かっかぁ~~~(←私のこと)
」
とニコニコ顔でかけ寄って来てくれて
私も思わずムギュ~~っと抱きしめました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
お部屋にはマルチャンともうひとり1歳半くらいの女の子がいて一緒に遊んでいたようです。
園からの通信欄にも書いてありましたが
初めははじめての部屋で少ししか笑顔が出なかったようですが
公園に行ってとてもたのしく遊んできたようではしゃぎまくっていたようでした。
特にシャボン玉が気に入って大喜びだったようです。
今度家でもやってあげようっと♪
お昼寝の時に
「かっか~、かっか~」
と言ってお昼寝の時間が少し遅くなったようですが
しっかり2時間お昼寝して、おやつでおにぎりを食べていた時にしきりに
「うまッ!うまッ!」を連発していたようです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0247.gif)
お迎えの時に保育士さんに
「「ウマッ」ってなんですか??」と言われてしまいました(笑)
(ていうか、センセイ、、雰囲気でわかるのでは??
「美味い!」ってことですよ~)
・・というわけで初めて一日預けてみましたが泣いて不機嫌になることなく、
ご機嫌で帰ってきました。
普段ず~っとマルチャンと接してると
たまに「ちょっとあっち行ってて~
」って時があるけど
一日離れてみると早く顔が見たくてそわそわしてしまうのでした。
そしてマルチャンを迎えに行った時のその気持ちと言ったら
もう、、
「会いたかった~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
」
って今までずっと離れてたかのような愛しさになるんですよね。
帰りは園でたくさん遊んだであろうにもかかわらず、
「近くの公園で遊んでく~」
と指示されたので1時間ほど遊んできました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
相変わらず元気だなぁ・・と思いながら
私も束の間の育児軽減でリフレッシュできたのでよかったです。
利用した園へはまた育児支援のお部屋に遊びに行こうと思います。
私も知ってる先生が居て安心出来るし、
マルチャンも楽しそうにしてるので引っ越しの準備の時にまたお願いしちゃおうかな~(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
ホントに天パのワタクシ、この時期は憂鬱になります。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_hungry_m.gif)
美容院も1月から行ってないし、縮毛矯正を定期的にかけているのですが
地毛が半年以上伸ばしきってエライことになってて
昨日の朝も頭がモジャモジャになってて
“氣志團”綾○路翔のように頭がデッカくなってたのでウンザリしました。
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d8/1317d8b46b5601801405a47dfea86af4.jpg)
美容室には火曜日に予約をしていました。
本来なら土日に子どもを夫に頼んで行くべきなのですが
5時間はかかる施術なので美容師さんにも混んでる時に行くのが悪いし
平日の方が私も落ち着くんですよね。。
そこで、、
その間見てもらうジジババが近くに居ない(夫ももちろん仕事で居ない)ので
頼るのは一時保育だ!と思い、前々から気になっていた近所の保育所に電話→
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/handyph_pink.gif)
・・が、しかし
一日だけの保育というのは「ダメ」ということで断わられてしまいました。
じゃあ・・
ということで駅から全くの反対方向だけど
たまに利用させて頂いている子育て支援で行ってる保育園に電話をしたら「OK」ということで
早速面接に行き、手続きをしてきました。
駅近の都市型保育所だと料金も倍かかるし、
そこは気心の知れた先生もいらっしゃるのでよかったです。
当日は食事時のスプーンやエプロン、おしぼりなどのお食事セットや
オムツセット、タオルや帽子などを持って自転車で9時に出る予定が
思いのほか支度が遅れてしまい、20分遅れで出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
保育園は「9時過ぎくらい・・」とアバウトな時間だったのですが
美容室の予約時間が間に合わない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
自転車で保育園までの道のりがやけに遠く感じる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
おまけにマルチャンもやたら重く感じるのでペダルを漕ぐのも必死になってるのに
全然早く進まない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0208.gif)
焦りと暑さですでに汗が・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
保育園に着くと、お部屋に入ろうと靴置き場に行くと
下でマルチャンを預かってくれる先生にバッタリ会ったので(待っててくれたのかな??)
そこですぐにマルチャンをお願いして
私は即座に「じゃ~ね~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
と立ち去ったのでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
マルチャンは泣かずに保育士さんに大人しく抱っこされ
「かーたん、どこ行くのぉ??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
ときょとんとした表情でした。。
マルチャン、ごめんよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
今日一日保育園で楽しんでね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
・・と後ろ髪引かれることなく(笑)先を急ぎました。
美容室には時間に遅れます・・と事前に連絡m(_ _)m
10時半に着き、美容師さんとカウンセリング後
施術に・・
開店朝一だったのでお客は11時半くらいまで私ひとりで
ゆっくりさせてもらいました。
(途中で持参したサンドウィッチとバウムクーヘンを昼食代わりに食べました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0247.gif)
それでも時間が長いのでDVDを観ながらやってもらいます。
今回は『プラダを着た悪魔』を観ました。
・・でも途中寝てしまいましたが(笑)
アイロンでやってもらう前にドライヤーで伸ばす工程があるのですが
どうしてもその工程で寝てしまうのです・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z2.gif)
ポカポカでついウトウトしてしまって、頭がガックンガックンってなっちゃいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_7.gif)
平日なので店内も空いてるし、ゆったりしてるのですが
やっぱり時間が気になってしまってちょっと落ち着かなかったですね。。。
一時保育の時間は16:00までだったので
希望の仕上がり時間は15:00でしたが遅れてきたのでさすがに無理は言えないと
黙っていましたが、他のカットのお客さんが居たりして度々待たされたり・・
でも何とか16:30前に仕上がったのでよかったです。
今回はちょっと思ったより短くなってしまったけど
「はい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
と了承♪
せっかく落ち着く美容室だったのにしばらく来れなくなるばかりか、
もう来られなくなるかもしれないので名残惜しかったですがお礼の挨拶をして、
美容室を出てから駅までダッシュ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
電車に揺られて20分、
電車を降りてまた18分、大急ぎで自転車を漕ぎました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
マルチャン、待っててね~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
保育園も事前連絡で7,8分遅れましたが
部屋に迎えに行くと
マルチャンが
「かっかぁ~~~(←私のこと)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
とニコニコ顔でかけ寄って来てくれて
私も思わずムギュ~~っと抱きしめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
お部屋にはマルチャンともうひとり1歳半くらいの女の子がいて一緒に遊んでいたようです。
園からの通信欄にも書いてありましたが
初めははじめての部屋で少ししか笑顔が出なかったようですが
公園に行ってとてもたのしく遊んできたようではしゃぎまくっていたようでした。
特にシャボン玉が気に入って大喜びだったようです。
今度家でもやってあげようっと♪
お昼寝の時に
「かっか~、かっか~」
と言ってお昼寝の時間が少し遅くなったようですが
しっかり2時間お昼寝して、おやつでおにぎりを食べていた時にしきりに
「うまッ!うまッ!」を連発していたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0247.gif)
お迎えの時に保育士さんに
「「ウマッ」ってなんですか??」と言われてしまいました(笑)
(ていうか、センセイ、、雰囲気でわかるのでは??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
・・というわけで初めて一日預けてみましたが泣いて不機嫌になることなく、
ご機嫌で帰ってきました。
普段ず~っとマルチャンと接してると
たまに「ちょっとあっち行ってて~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
一日離れてみると早く顔が見たくてそわそわしてしまうのでした。
そしてマルチャンを迎えに行った時のその気持ちと言ったら
もう、、
「会いたかった~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
って今までずっと離れてたかのような愛しさになるんですよね。
帰りは園でたくさん遊んだであろうにもかかわらず、
「近くの公園で遊んでく~」
と指示されたので1時間ほど遊んできました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
相変わらず元気だなぁ・・と思いながら
私も束の間の育児軽減でリフレッシュできたのでよかったです。
利用した園へはまた育児支援のお部屋に遊びに行こうと思います。
私も知ってる先生が居て安心出来るし、
マルチャンも楽しそうにしてるので引っ越しの準備の時にまたお願いしちゃおうかな~(笑)
お家より良い子ってケースは多いようです。
しゃぼん玉はお家で作れますよ。
安全な(?)成分の台所洗剤を薄めて。
もう上手にふけるよね?
ストローで飲んだりはしないよね?
少しづつ 赤ちゃんじゃなくなっていくの、寂しい・・・と、勝手にお祖母ちゃん気分のうさぎです。
お引っ越し前にマルチャンに一目会いたいなぁ、と思っていますが・・・お忙しいでしょうね。
里親関連の研修会などの預かり保育へは
何度かお願いしたことがあって
その時もすんなりと遊んでいてくれてたので
心配はなかったのですが、
親の私の方が気がかりで
「悪いなぁ・・」と思いながらでしたが
普段通りの生活リズムを保ちながら6時間ほど
初めてのところでもご機嫌よく過ごしてもらえたのでよかったと思います。
・・正直夫は平日が激務なため土日は一日中寝てばかりなので頼りにならないんですよねぇ・・
だから平日にちゃちゃっと美容室に行く段取りをして正解でした。
たかがヘアスタイルですが、
まとまりがなくなるとやしゃくしゃ
ここまでやっても自分自身も家族にも精神衛生上いいのかなぁと思っています。
シャボン玉、台所洗剤で作ってましたね~
週末里親をしていた時のYくんも喜んでいました。
でもマルチャンの場合はどうだろう??
シャボン玉セットを丸ごと渡したら飲んでしまう恐れもあるのでまだ試したことはないですが、一度やってみようと思います。
引っ越しまでに私も機会があればうさぎママさんとお会いしたいですわ~
平日なら比較的時間もありますし大丈夫ですが・・
eringi-iruka@mail.goo.ne.jp←コチラなら連絡が取れるかと思いますのでメールくださいませ。
あ、そうそう!
かふぇさんが出られたTV番組にもマルチャンがちょっと映っているんですよ~!!
(私もお話会のときにちょこっと出て頷きまくってます(笑)
マルチャンもクリスマス会でカメラを覗き見してる姿が映ってるのでアンちゃんのところでチェックしてみてくださいね
私も一時保育を始めて利用した時はなんてありがたい制度なんだ
少し離れてただけでこみ上げてくるこのLOVE
美しくなったかっか~を見てのまるちゃんの感想はいかがでしたか?
前々からあのタイトルをどうにかしないと・・(笑)と思ってて
自分(たち)の思い、
はたまた、人が生まれて来た意味は何なのか?
・・と言ったグローバルな視線で考えていったらやっぱり
「しあわせになるために・・・」だよなぁと思い
、これならシンプルで誰にでもわかりやすいなぁと思って変更させて頂きました。
ダイレクトに言えば
「しあわせになるために特別養子縁組しましたぁ♪v(^~^)v」ですけどね(笑)←ちょっとアホっぽいですね。。
保育所の一時預かりは本当に助かりますねぇ
親も心の余裕が出来ますし、
子どもも気分転換になっていいですよね
養親仲間と話してたら委託中でも預けてたって人が結構居て
私も一時委託中に行き詰った時があり児相の担当者にSOSを出したことがあったのですが
それでも
「今が踏ん張りどころだからがんばって!」
と言われて止められましたが
無視して預けちゃった方がよかったかな
・・なんて思っちゃいました。
でも心配症なのでなんかあったら困るしな~・・と思って行動出来ませんでしたけど
>美しくなったかっか~を見てのまるちゃんの感想は
・・いやはや、、
矯正したてはぺしゃんこの頭なので誰にも会いたくはないほど間抜けな見栄えなのです(笑)
でも気の利いたことやそうでないことも
これから言うようになるんですかねぇ。。
ちょっと怖いなぁ
子どもって正直だし