或る地方の八百屋の独り言...,,。

野菜の”大”生産地に在りながら、今や情報化時代の市場価格に翻弄される九州のド真ん中!熊本の青果市場に通う八百屋の独り言。

熊本の業務用青果、卸専門の八百屋です。ヽ(^ー^@)ノ よろしく~♪

熊本市学校給食への野菜・果物の納品

ヤフオクやってます^_^です。
 熊本の野菜と九州産野菜の通販・宅配(休止中)。(^^)/←ここをクリック 


ブログランキングに参加しています。よろしかったら”ポチッ”と、おねがいします。m(_ _)m
ポチッ!              ポチッ!
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本(市)情報へ

☆ リンクフリーです、ご自由にどうぞ。 ☆

連休明けで、軟弱物中心にチョット上げ。

2010-07-21 00:32:15 | お野菜情報!
こんにちは

今日は、(もう昨日かな・・・12時過ぎてるし)

ホウレン草や胡瓜・トマトが

連休明けで、日持ちのしないものが高かった

ですね。

他の野菜は横ばいかな?

詳しくは、また明日にでも・・・

明日も早いし・・・お休みなさいです。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

17日熊本の野菜の相場

2010-07-18 11:54:00 | お野菜情報!
こんにちは  --青果情報--

--昨日(17日)の熊本田崎市場の野菜の相場--
        (概況です。)

●人参、セリでは相変わらず高いです。相対注文

をしても、大幅に減らされちゃったりします。

注文に入荷量が追いついていません。で、、

セリでは相対価格よりかけ離れた高値が付いて

ます。

(市場公開の市況の高値に載ってないですね~。)

●サニーも、昨日書いた通り連休前で入荷が少ない

ため、高値が付いてます。

●白菜も、セリでは高値が付いてます。(大同青果・

西九州青果、両方ともセリに残してる数が少なくて

両方の市場で競り落としたのは各1人だけ=1人で

出てる量を、全部買いました。)

●胡瓜も、5Kg箱の高値は2200/2300円に。

●ナスも少し強含み、トマト・シシトウも。

●ですが、葉物類は1人か2人が高値買いしたものの

その後は一気に下げてます。

●ピーマン(袋入り)・玉葱・ジャガ・南瓜は弱含み。

           --------------------------

業務店様、野菜の配達先募集中です。

            配達コースは→コチラ
     
    ☆ 料理屋さん・・・配達いたします。→詳しくはコチラ

               連絡はコチラまで

   
  等級は秀~良/丸印(高いのから安い)まで色々、ご相談に応じます。

  ケースでなくても、胡瓜・人参の1本からでもOKです。

                         
                     by    地方の八百屋

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒロセ通商さんから、頂きました。

2010-07-18 10:59:17 | 行き当たり!ばったり!
為替の損益にぞろ目"77"や"88"などが2~5桁

揃った時のスクリーンショットを送れば貰える

キャンペーンで頂きました。

今度のキムチチャーハンと高菜チャーハンにも

応募させてもらいました。



下のLION FXのとこにお皿も入ってました。



口座の方は・・・・・

ただ今、建玉放置状態 

ドバイショックにギリシャ危機で、含み損。。。上値は遠い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨明けの【空】です。

2010-07-18 10:19:29 | お野菜と空模様
こんにちは

熊本も、梅雨が明けました。

昨日の空です。(熊本市の天明から阿蘇方向)



道の両側の田んぼは、6月末に田植えが終わったばかりです。

そして、今日の空です。(熊本市から南の方角)



共にAM:10~11時頃の撮影です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休前!野菜の相場。(熊本・田崎市場)

2010-07-16 22:42:38 | お野菜情報!
こんにちは 熊本市の学校給食は、今日で終わりの所と

20日迄のところと学校によって違います。殆どの学校は

20日まで給食があるようです。私の納めてる学校も今日まで

の所が1校ありました。

熊本市の小中学校は、明日から3連休の後、1日登校したら

夏休みにはいります。

もうすぐ子供たちにとっては、楽しい夏休みです。

・・・・・お母さん方は 。。。お察しします。

           ------------------------------

今日、16日の野菜の相場ですが、連休前と云うこともあり

サニー・小ネギ・白葱・ミニトマトなどが特に値を上げました。

特にサニーは、一気に注文が殺到してるようで?分けようにも

品物が全然足りないようです。

           -------------------------------
                ---青果情報---

     ☆セリでの価格(相場)を載せてます☆
  最近は市場との相対価格の方が安いことが多いです。

● 大根  ケースで2000円までいきました。(西九州青果)
            (北海道産)
      県産の物はそれほどはしてません。
  
● 人参   1c/s(10Kg) 4300円 (西九州青果)
            (青森産)
         大同青果はチョット安かったです。
         中国の物はセリでは1/4もしてない。ヤスッ
 
● 白菜   1c/s(15Kg) 1500円 (信州産)
 
● キャベツ 1c/s(10Kg) 1300円台

● G・ボール1c/s(10Kg) 1300円台 

● ほうれん草1束(200g) 160円台~280円 (全国)

● 小松菜 1束(200g) 2桁(近郊物)~150円 (全国)

● 水菜   1束(200g)  200円ちょい。 (全国)

● 青梗菜  1c/s(2Kg)  3桁台~1200円台

● 小ねぎ 1束(100g)  200円台に乗せてます。(Sクラス)

● ニラ   1束(100g)   FGは高値60円台 

● アスパラ 1束(100g)  80~90円

● レタス 1c/s 1000~1500円 (信州産)

● サニー G・リーフ 1c/s 2300円越え

● 胡瓜 5Kg 高値が1600円台 

● ナス  高値が赤ナス1本 200円に近い   長茄子1本 140/150円 

● トマト  1c/s(4Kg)  1400円台(JA阿蘇)
 
● ピーマン 高値で1袋 160円くらい

● えびす南瓜1c/s(10Kg) 大きさや物によって様々、小玉の物は
  600円くらいから、5玉クラスで良い物は2200円 
 
● メークイン1c/s(10Kg) これも様々で高値は2000円半ば。
 
● 玉ねぎ  1c/s(10Kg) 120円くらい (佐賀産)

● 椎茸   6枚(100g)  80~100円台 (Lクラスの良い物で)

● えのき茸 1束(100g)  20~30円

        ---------------------------------

業務店様、野菜の配達先募集中です。

            配達コースは→コチラ
     
    ☆ 料理屋さん・・・配達いたします。→詳しくはコチラ

               連絡はコチラまで

   
  等級は秀~良/丸印(高いのから安い)まで色々、ご相談に応じます。

  ケースでなくても、胡瓜・人参の1本からでもOKです。

                         
                     by    地方の八百屋


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Twitter ・・・ つぶやき and お知らせ