毎年の事なのですが、やはりこの時期の仕事の忙しさはカンベンして欲しいなぁ…とボヤきたくなります。
特に今年は、太陽で暑いのでは無く湿度で暑い。これが、結構身体にコタえます。作業量そのものは去年と大差無いのですが、なんだか身体がダルいです…(歳…か?)。
関東付近では、今のところ台風の「直接の」影響は無さそうです。関東南岸、伊豆諸島方面には影響が出そうですが、内陸のほうではそれ程でも無さそう。
でも、先日から降り続いている雨の影響は無視出来ません。
関東地方を流れる、川の水位を見てみると、まだまだ高止まりしているのが判ります。
台風本体はまだ近づいていないのに、川の水位は高い…。この後台風の接近に伴い、強い雨が降り続けば、洪水の危険性もまだまだあります。
台風や大雨の怖さは、それが過ぎ去っても危険性はまだ残る…と言う事にあります。
台風が過ぎ去る、明日のお昼以降にも注意が必用となりそうです。そしてこの台風が通り過ぎ、台風8号から変わった低気圧が過ぎ去る頃に、太陽の姿が見えてきそうです。
しかも、その太陽をもたらす高気圧は、どうやら大陸育ちのものになりそうです。
はっきりと「そうだ」とは言えませんが、どうやらカラッとした暑さになりそうです。
お盆休み後半の天気は、ちょっと期待出来るものになって来るかもしれませんね♪
特に今年は、太陽で暑いのでは無く湿度で暑い。これが、結構身体にコタえます。作業量そのものは去年と大差無いのですが、なんだか身体がダルいです…(歳…か?)。
関東付近では、今のところ台風の「直接の」影響は無さそうです。関東南岸、伊豆諸島方面には影響が出そうですが、内陸のほうではそれ程でも無さそう。
でも、先日から降り続いている雨の影響は無視出来ません。
関東地方を流れる、川の水位を見てみると、まだまだ高止まりしているのが判ります。
台風本体はまだ近づいていないのに、川の水位は高い…。この後台風の接近に伴い、強い雨が降り続けば、洪水の危険性もまだまだあります。
台風や大雨の怖さは、それが過ぎ去っても危険性はまだ残る…と言う事にあります。
台風が過ぎ去る、明日のお昼以降にも注意が必用となりそうです。そしてこの台風が通り過ぎ、台風8号から変わった低気圧が過ぎ去る頃に、太陽の姿が見えてきそうです。
しかも、その太陽をもたらす高気圧は、どうやら大陸育ちのものになりそうです。
はっきりと「そうだ」とは言えませんが、どうやらカラッとした暑さになりそうです。
お盆休み後半の天気は、ちょっと期待出来るものになって来るかもしれませんね♪