いろいろ空(宇宙)ブログ

愛機N-BOXと以前乗っていたプジョー206やストリーム。趣味の写真や気象の事などで綴られた日記の様な物です。

以外と汗をかく(笑)

2014-08-29 20:07:23 | STREAM
今日は「エラそうな方」がひとり夏休みの日。早出組の方なので、僕よりも定時時刻が早いという事にもなります。という事は、好きな事が出来る時間帯(笑)が出来る事にもなります♪
という訳で、さすがに洗車は出来ないしする気も起きない(笑)ので、ストリームの室内を掃除する事にしました。まぁ時間的に40分ほどしかないので、大した事は出来ないんですけどね。
この時期になると、インパネや内装のプラパーツ類を掃除するのが難しくなります。なにせ暑いからね(笑)しかし、ここ数日気温の低い状態が続いているので、時間が取れる今日はチャンスでもありました。
1番目立つ、インパネからの清掃をスタート。ウェスにクレポリメイトを吹き付け、掃除開始。夏場は窓を開けて走る事はほとんど無いのですが、それでも結構汚れているものです。
僕の使っているのは、ナチュラルタイプというもので、つや出し用ではありません。それでも充分効果はあるし、ほこりを寄せ付けない効果もあります(能書きによる)
次に良く手を触れる部分。やはり吹き付け→拭き取りという方法で。ただ良く手を触れる部分なので、別のウェスでからぶきも忘れずに♪
前席左→後席左→トランク&3列目のシート部分→右後席→運転席がわという順に、清掃&拭き取り。あとからの「残り香」対策のために、全窓は全開での作業でした。
ふと気付くと、背中やひたいに結構な量の汗が(笑)気温が低いとはいえ、湿度は高かったですからね。ひょっとしたら、今日の仕事の時間も含め、いちばん汗をかいたのではないでしょうか(笑)
ひと通りの作業も終わり、エンジンをかけて帰り支度。クレポリメイトの匂いを軽減するために(特にクサい訳ではありませんけど 笑)帰りの走行中も窓を全開にしておきました。結構涼しかったですよ♪
まだしばらくの間は雨模様の天気が続きそうなので、洗車はまたの機会にしないとですね。涼しくなったら、一度「きちんと」ストリームの洗車もやりたいです。
シャンプー&水あか落とし&新型のワックス(コーティング剤?)を、しっかりとやってあげたいと思っていますよ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GPV