いろいろ空(宇宙)ブログ

愛機N-BOXと以前乗っていたプジョー206やストリーム。趣味の写真や気象の事などで綴られた日記の様な物です。

明日は日差しが登場するか?

2014-08-30 17:27:14 | お天気・自然
今日の関東地方。昨日・今朝方の予報に反して、午前中から日差しの出る天気の1日となりました。予報では、今日の朝から午前中くらいまでが雨。午後からも、どんよりとした曇り空となる…となっていました。
日差しが期待出来なく、東よりの風も吹き込んで来るという予報だったので、少し肌寒い天気となる筈でした。今日の予想最高気温は、各地で24℃くらいと予想されていました。
ところが、午前中から日差しが登場。予想されていた最高気温も、午前中ですでに観測されていた地点もあった様子です。そのせいで、今日の最高気温は26℃くらいとなっていた様でした。
それでも東よりの風が吹いていたために、以外と暑さは感じなかったと思います(体感的)午後からも何度か外に出てみましたが、蒸し暑いというよりは「爽やか」と言った方が良いくらいでしたから。
この比較的涼しい状態が、明日の朝までは続いてくれそうです。明日の朝の予想最低気温は、各地で20℃くらいとなっています。
明日も引き続き、東・もしくは、北東からの風が関東付近へと流れ込んで来そうです。この風は、比較的涼しい空気をもたらしてくれそうです。
気になるのが雨の具合なのですが…。明日は、どうやら西から移動して来る高気圧の圏内へと入って来る見込みです。この高気圧は、乾いた空気を持つ高気圧です。
ここでちょっと気になるのは、関東の南岸に停滞している秋雨前線です。今のところの予報では、高気圧の力が強い様子で、日差しが期待されている様子です。
しかし、この秋雨前線の動き如何では、曇り空が優勢になる事もありそうです。明日出かける際は、最新の気象情報を手に入れる様にしておいた方が良さそうですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GPV