もつ煮
居酒屋 三軒茶屋
胎内市北本町3-1
寒くなってきたので鍋が欲しくなります。
もつ煮もいいですねー。
酒のつまみでも、ごはんのおかずにも。
ここのもつ煮は居酒屋にしてはあっさり味。
酒に合わしていますかね、ちょっと上品かも。
ほかにもこんなものをつまみに。
カルパッチョ。
こういうものもいいですねー。
つい酒が過ぎてしまいます。
もつ煮
居酒屋 三軒茶屋
胎内市北本町3-1
寒くなってきたので鍋が欲しくなります。
もつ煮もいいですねー。
酒のつまみでも、ごはんのおかずにも。
ここのもつ煮は居酒屋にしてはあっさり味。
酒に合わしていますかね、ちょっと上品かも。
ほかにもこんなものをつまみに。
カルパッチョ。
こういうものもいいですねー。
つい酒が過ぎてしまいます。
昨日より少し冷静になったので、昨日の映像を
もう一度振り返ってみた。
開始3分、坂本のゴール。
電光掲示板に光る”GOAL”の文字。
もちろんうれしかった。これで波に乗れると思っていた。
しかし13分、15分と立て続けに点を取られ逆転。
しかも相手のプレスが効いていてボールを取られ続ける。
後半も追加点を取られ1-3。
でもまだこの間の川崎戦の粘りを期待した。
「返せるよね、きっと」
しかし河原のヘッドで1点を返すのがやっと。
私はNに移動してから、ずっと立ち続け歌い続けていた。
なぜか今日はそうしなければいけない気がして。
そしてタイムアップ。
N側で選手を迎えたのは、
ブーイングとコンクリートの壁と旗を取った棒。
上から見下ろされ、罵声を投げつけられる選手たち。
坂本は誰よりも長く頭を下げ続けた。
坂本の肩を慶治が叩く。
内田が再び頭を下げた後、中央に戻る坂本。
そして再び頭を下げる坂本。
相変わらずブーイングを続ける人、
坂本に声を掛ける人、拍手をする人。
ここまでやっている坂本にどうしてブーイングで答えるんだよ!
自分だったら逃げ出したいよ。
頭の真上から、今にも何か飛んできそうな剣幕で
ブーイングされて頭を下げ続ける勇気、熱い気持ち、
私は涙がでそうになったよ。
その後も場所を変え、頭を下げ続ける坂本。
この2匹(?)も異様な雰囲気に手も振れず・・・
メインスタンドへ選手が挨拶したのを見届けて
スワンを後にしました。
試合の内容は悪かった。
でも応援する側の態度もこれでいいのかと思った。
「人の振り見てわが振り直せ」
私は自分のスタイルで、応援し続けます。
もうFC東京戦に向けて気持ちを切り替えます。