半夏生ず

烏柄杓が生えてくる。と言う意味です。7月2日頃から7月7日ころまでが暦の上ではんげしょう。といわれています。

お正月用のヨモギ採り

2011年05月15日 10時12分01秒 | 料理

1月の話で、、(春になり桜が咲いたら絶対お花見しよう、)

と、約束していた彼女はやはりいかなかった、

リユーマチという病気は気の毒です、昨日はご主人と出かけ、甘酒でお花見でした、

午後から、よもぎ摘みに行くと、

コゴミを鎌で株ごと刈っている人がいる、(姿はない)、

半分残すのは山の掟なのに、いけませんね、

家の山桜も咲きました、毎年この木を見上げながら想っています、

それぞれの家族が小さな幸せを大事にして、助け合って生活できますように、、、

それから毎年していることは、チラホラ散りはじめるとき、つれあいと、

桜の下で、熱い日本酒を飲みます、座布団を1枚ずつ持って好みの酒杯をもって、、、

このブログに来てくださる方も、多少のことがあったとしても、

毎日、ご機嫌よくお暮らしください、

自身、幼稚なことを書いていると自覚していますが、きて下さって感謝しております。

ニラいり卵焼き

灰の上澄みを入れてやわらかくしよう、

前回まで知らなくて灰汁そのまま入れて洗うのがたいへんでした、

この桜におねがいします、家族の幸せ、困っている日本人の幸せ、を、