半夏生ず

烏柄杓が生えてくる。と言う意味です。7月2日頃から7月7日ころまでが暦の上ではんげしょう。といわれています。

2回めの藍の刈り採り

2011年08月24日 19時27分03秒 | 織物

藍刈採りに明朝でかけることにしました、

又少しの間ブログをお休みさせていただきます、

田舎へ行く楽しみは、母と周りの人たちを”回転すし”に連れてゆく事です、

私も馴れてはいませんが、お茶を皆に入れたりして楽しいです、

今晩の夕飯に焼きナスを何年ぶりかで焼きました、

におい”で”おき”[炭)で焼いた昔を思い出しました、

熱,あつを、水に手を付けながら手早く皮をむきます。

大ぶりの、ナスがおすすめですね、


庭をひとまわり

2011年08月24日 08時58分11秒 | 園芸

もう2ヶ月すると赤くなるポインセチア、

この花は本当に温室育ち、少しでも外に出すと機嫌が悪くなってくる、

去年も手が掛かりました、

 

挿し芽に成功したようです、(ポインセチア)

北国で育つ高山植物をそだてていて、今のお気に入りは”岩ひげ”です、

春先に来た”たい肥、今世間をにぎわせている

あぐら牧場から来たけれど、

これからどうなるのか、、

4年もほうっておいた長いも、掘るの大変、

いつも威張っている、今回初めてじっくり見た、

たった1個実ったコケモモ(フレップの実)

連れ合いの思い出一杯の実で、ロシア樺太、大泊と言うところで、

遠足でお弁当の上にかけて食べ、その甘すっぱい味は、

いつまでも忘れられないようです、

岩つつじ、これも酸っぱいーーー