人事コンサルタント養成講座 ただいま2014年4月期生受付中です。実践実務で使えるツールが満載です。
おはようございます!経営コンサルタント 中小企業診断士の藤田雅三(フジタ マサカズ)です。
先日の日経MJに次のような記事がありました。
「ワタミ、中華1号店開業」
・ワタミは中華料理店を出店した。
・神奈川県に1号店を開業し今後も多店舗化していく方針。
(引用:2014/02/10 日計MJ)
とのことです。
野菜を多く使ったメニューを増やして女性客の取り込みも狙うようです。
メニューを見ると、「丸鶏のパリパリ揚げ(1984円)」「1日分の野菜が取れるどっさり野菜の特製タンメン(829円)」「自慢のとろける黒酢の酢豚(1459円)」などで客単価は3000円を想定しているとか。
居酒屋事業の不振を新業態でテコ入れしたいようですが、この業態はどうか?
価格的にはけっこうなお値段ですし、客単価も3000円を想定とありますからどういったシーンで使用する店なのか。
バーミヤンなどのように気軽に入れる感じではなさそうですし、どう差別化して需要を掘り起こしていくのか興味を持って見たいと思います。
★ブログランキングに参加中です。1日1クリックしていただけるとうれしいです!
blogramランキング
流通小売業、飲食業、サービス業の戦略、マーケティング、業務改善
製造業(消費財・生産財)のBtoBマーケティング、営業戦略
人事コンサルティング(人事評価制度・賃金設計・各種研修)
創業 / ベンチャー支援 経営革新 事業再生・企業再生 事業承継 / 後継者支援 初回無料ご相談はお気軽にこちらまで。E-mail
インサイトアップ株式会社 公式サイト
経営コンサルタント
経済産業大臣登録 中小企業診断士
NPO法人金融検定協会認定 ターンアラウンドマネージャー
JHTC認定 HACCPコーディネーター
藤田雅三