中小企業診断士 藤田雅三 ブログ

~コンサルティングblog~ざっくばらんにいろいろ書きます。

コーヒー競争

2012年05月11日 07時17分55秒 | 商品・製品開発

 

おはようございます!経営コンサルタント 中小企業診断士の藤田雅三(フジタ マサカズ)です。

先日の日経MJに次のような記事がありました。

「コンビニ いれたてコーヒー拡販」
・コンビニエンスストア大手は店頭でいれるコーヒーの販売を拡大する。手頃な価格と菓子やパンなど豊富な関連商品で「スターバックス」などの専門チェーンに通っていた女性客らの需要を奪う狙いがある。
(引用:2012/04/20 日経MJより)

とのことです。
職場からの近さや朝食と一緒の購入などで、コーヒーチェーン店よりも優位性があり、オフィス街などでは1日100杯以上売る店もあるとか。

ローソン以外は、客がマシンを操作するセルフ式が中心とのことで、その分お安いからしかたがないでしょうか。

値段は大体100~180円とのことで、スタバを初めとするコーヒーチェーンが最小300円程度ですからかなり安いです。

それでも粗利益率は50~60%程度はあるようで、食品小売業の粗利は約3割程度とみられるので十分と言うことでしょう。

最近はお洒落なイートインスペースをもつコンビニもありますので、ちょっとしたカフェ的な使い方もできますし、ますます異業種間の競争も激しくなりそうです。 

▼ブログランキングに参加中です。1日1クリック応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 /経営コンサルタント部門
blogramランキング


中小企業の戦略・マーケティング・人材開発/研修・人事制度
創業 / ベンチャー支援 経営革新 企業再生 事業承継 / 後継者支援 初回無料ご相談はお気軽にこちらまで。E-mail
藤田経営研究所 公式サイト
経営コンサルタント
経済産業大臣登録 中小企業診断士
NPO法人金融検定協会認定 ターンアラウンドマネージャー
JHTC認定 HACCPコーディネーター
藤田雅三

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9日(水) | トップ | 企画中 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

商品・製品開発」カテゴリの最新記事

Twitter

カレンダー

2025年2月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

バックナンバー

  • RSS2.0

なかのひと

無料アクセス解析