銀河夢急行

公共交通の話題を中心に、幅広く取り上げます。
都合により無予告で投稿を休止することもありますが、宜しくお願い致します。

東武鉄道のスペーシアX、昼間でも本格的試運転開始!! 名鉄の今後の看板車両像は如何に??

2023年04月24日 17時11分10秒 | 鉄軌道
既に他の複数のサイトでも画像や動画付きにて紹介されていますが、東武鉄道は日光線の南栗橋〜新栃木間にてスペーシアXの昼間帯でのお披露目試運転をこのほど本格的に開始しました。
主にN102Fが試運転に使われているとか。
さて、名鉄でもそろそろパノラマスーパーこと1200系の後継車種のことが気にはなりますね。
しかしながら、バリアフリー化の関係で、もはや初代パノラマカーやク1000、ク1100のような先頭形状はとてもじゃあない、望めまい。
東武鉄道N100系や小田急60000系のような感じが精一杯ではなかろうか?


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しゅんだいだざいせんせい)
2023-04-27 14:54:11
私は東武鉄道に強い関心があります。
コロナが
なおったら乗りに行きたい所存で御座います。
返信する
東武 (八百津高速)
2023-05-04 13:52:31
どうも横浜です。お久しぶりです。小生、4月6,7日に1泊2日で東武で鬼怒川温泉に旅行に行っていました。ホテルは関東を中心に1泊2食付きに激安の伊藤園ホテルグループでしたよ。往復リバティの予定だったんですけど。帰りの鬼怒川線が止まってしまい、鬼怒川温泉駅~下今市間は代行バスが積み残しする可能性もあるくらい駅前がごった返していたので路線バスで、ぎりぎり日光からのリバティに乗れそうだったのですけど、キャンセルして30分後のけごん、スペーシアで帰京しましたと。行きのリバティ、けごん3両で乗車率は7,8割でした。平日にしてはぼちぼちでしたね。帰りのスペーシアはこちらもけごんで6,7割。外国の方が多かったです。スペーシアは過去6回乗りましたが、正直なところ内外装ともにだいぶん傷んでいます。8月に宇都宮ライトレールが開通するときに東武で行きますが、時間帯が合えばスペーシアXですね。後2009年にはスペーシア、旧北アルプスのキハ8500と乗り継いで浅草、会津間を東武のお得切符で往復してます。伊藤園ホテル、去年11月に鬼怒川に行ったとき以来2回目です。食事、お部屋、温泉とホテルによっては当たりはずれがありますが。安いので大変たすかります。愛知、岐阜の温泉地、後関西も調べましたが、まだまだ宿泊費が高いです。伊藤園くらすだと、安いから大家族連れとか来やすいんですよ。東武も使ってくれるし結構貢献していますよ。以上です。またよろしくお願いします。
返信する
Unknown (しゅんだいだざいせんせい)
2023-05-04 20:26:15
私は中1の春休みに家族で日光へ旅行して参りました。
返信する

コメントを投稿