家の大事な性能を欠如したままに新築住宅を完成させれば、希望に繋がらない明日を迎える。
寒い家、カビの生える家、蒸し暑い家、冷房費用の高い家、暖房費用の高い家…
家づくりの無知が大きな悔いを残す事になる。目先の建築費用の配分に悔い残す事になる。
30年後、もうお金もなく、改造も建て替えも出来ず、これでは明日に希望が持てないのです。
糧に出来る失敗もある。しかし、家づくりの失敗はあまりにも代償が大きいのです。
家づくりを行う際に、家の見た目とか、間取り、キッチンの大きさや機能、更には意匠も大切ですが、出来上がって住んでからの様々な事象を想定した事があるのでしょうか。
新築の大きな希望にばかりに目が眩み、目に見えない住んでからの事象が全く想定出来ないでいるのはないでしょうか。
家づくりにおける目に見える部分はとても解り易いものです。
家を売る側は、解り易い方法で建主さんを説得するのは当然の成り行きです。
売る方も、建主さんも、住んでからの快適性とか健康空間などと言うものに重点を置かず、
キッチンセットを豪華にしたり、内装仕上げ材料にかけた方がはるかに見栄えがします。
工務店側も建てる方にニーズが無ければ押し付ける事でも無いと言う意識が働いています。
寒い、暑いは光熱費にそのまま影響を与えます。更に寒い、暑いは内部結露などの要因となり、腐朽菌の発生やカビの胞子が浮遊し、家の寿命や住む人の健康に影響を与えます。
このような温熱環境に関する問題は、全て住んでからの事象となって具現化します。
工務店経営者は本当に住む人の幸せを考えてあげて家づくりを行うには、ニーズが無いからとダンマリを決め込むのでなく、積極的な提案をしなければならないのです。
温熱環境に本気で取り組まず、売るためだけのハウスメーカーや工務店は、住宅市場から早々に退場して戴くような市場環境にしたいもです。
写真は今日、ファース本部の本社を訪れてくれた(有)ジョウニシの社長で上西勝好さんです。
上西さんは当社、扇常務の親友で古い付き合いでもあり、一昨年、実家をファースの家で新築されました。
彼は我々が不得意なパソコンを駆使したビジネスを展開しており、協力して新しいビジネスモデルを開発中です。
家の真実を広報する仕事が出来れば…
今日は午後から当社ハウジング事業部の協力業者さん安全講習会があり、約二時間の講話を行い、現在、この時間は本社の木工場で炭火を囲み大宴会を行っています。
信州、東京、栃木と続いた出張でしたが、最後は協力業者さんと焼肉を摘めそう…
毎日更新「一日ひと知識」をどうぞ参考に
今までのブログ総集編
北斗市周辺にお住まいを考えの方は
下のコメント欄にご意見を!!
寒い家、カビの生える家、蒸し暑い家、冷房費用の高い家、暖房費用の高い家…
家づくりの無知が大きな悔いを残す事になる。目先の建築費用の配分に悔い残す事になる。
30年後、もうお金もなく、改造も建て替えも出来ず、これでは明日に希望が持てないのです。
糧に出来る失敗もある。しかし、家づくりの失敗はあまりにも代償が大きいのです。
家づくりを行う際に、家の見た目とか、間取り、キッチンの大きさや機能、更には意匠も大切ですが、出来上がって住んでからの様々な事象を想定した事があるのでしょうか。
新築の大きな希望にばかりに目が眩み、目に見えない住んでからの事象が全く想定出来ないでいるのはないでしょうか。
家づくりにおける目に見える部分はとても解り易いものです。
家を売る側は、解り易い方法で建主さんを説得するのは当然の成り行きです。
売る方も、建主さんも、住んでからの快適性とか健康空間などと言うものに重点を置かず、
キッチンセットを豪華にしたり、内装仕上げ材料にかけた方がはるかに見栄えがします。
工務店側も建てる方にニーズが無ければ押し付ける事でも無いと言う意識が働いています。
寒い、暑いは光熱費にそのまま影響を与えます。更に寒い、暑いは内部結露などの要因となり、腐朽菌の発生やカビの胞子が浮遊し、家の寿命や住む人の健康に影響を与えます。
このような温熱環境に関する問題は、全て住んでからの事象となって具現化します。
工務店経営者は本当に住む人の幸せを考えてあげて家づくりを行うには、ニーズが無いからとダンマリを決め込むのでなく、積極的な提案をしなければならないのです。
温熱環境に本気で取り組まず、売るためだけのハウスメーカーや工務店は、住宅市場から早々に退場して戴くような市場環境にしたいもです。
写真は今日、ファース本部の本社を訪れてくれた(有)ジョウニシの社長で上西勝好さんです。
上西さんは当社、扇常務の親友で古い付き合いでもあり、一昨年、実家をファースの家で新築されました。
彼は我々が不得意なパソコンを駆使したビジネスを展開しており、協力して新しいビジネスモデルを開発中です。
家の真実を広報する仕事が出来れば…
今日は午後から当社ハウジング事業部の協力業者さん安全講習会があり、約二時間の講話を行い、現在、この時間は本社の木工場で炭火を囲み大宴会を行っています。
信州、東京、栃木と続いた出張でしたが、最後は協力業者さんと焼肉を摘めそう…
毎日更新「一日ひと知識」をどうぞ参考に
今までのブログ総集編
北斗市周辺にお住まいを考えの方は
下のコメント欄にご意見を!!