毎朝更新の携帯ブログ

全館輻射熱冷暖房住宅システムの開発者・福地建装・代表取締役会長
福地脩悦の毎日更新の携帯ブログです。

工務店経営者を支える女性の会…旭川~羽田空港~東京虎ノ門~東京大崎

2008年08月21日 21時41分44秒 | Weblog
家づくりのもっとも重要な要件は、家庭を守り、家事を切り盛りする奥様方はじめ、女性の方々が使い易くて快適で、家計に優しいと言う事になるのでしょう。空間を使用する頻度の点でも女性の視点に立つ事が必要不可欠な要素となります。

女性だから感じ取れる情緒性、感性は、男性視点ではとても吸収する事が難しそうです。
ファース本部のハウジング事業部には、北村真奈美と言うコーディネーターがおりますが、彼女の提案力をユーザーさんが高く評価して戴いております。

女性の存在は、家を建築しようと計画している建主さんだけでなく、施工する側の工務店側にも、女性の存在がとても大きいのだと感じます。
地域密着型の工務店さんの本来の営業活動とは、住宅受注を全く意識しない、純粋な地域貢献の活動要素なのです。
実際に、堅実に受注量を確保されている地域密着の工務店さんは、地域住民にとても慕われております。

その地域で生涯にわたり、その地域住民に慕われ、育まれてゆくためには、隣近所を中心とした人間関係の構築と健全保持が不可欠となります。そこにも工務店経営者の奥様をはじめとする女性の方々の純粋な協力が必要なのです。
しかしながら工務店の経営環境は、百社百様です。
一社一社の経営背景が完全に異なります。「このようにしなさい」言えるような手法などありません。しかし、苦悩や喜びを共有する事は可能なのです。

今日は東京虎ノ門のホテルでファース工務店、経営者を支える女性の会の発足会を行ない「ファース・サルビアの会」と言う名称とする事にしました。
経営者は、社員さん、協力業者さんなどとの人間関係や、後継者問題など多くの課題を抱えている場合があります。
そのような経営者の悩みや喜びを共有し、同じ仲間が全国にたくさん存在する事を確認し合い、相互に協力して、心豊かな工務店経営を行なって行こうと言う事が目的です。

今日は、北海道や九州から賛同者が参集して発足会を行いました。
本部副社長のコーディネーターで全員によるパネルディスカッションを行いましたが、2時間の予定時間がアットと言う間に過ぎたような気が致しました。
役員には、代表幹事に北海道網走の山内建設専務、山内順子さん、幹事には山形天童の東住宅産業常務、白鳥明美さんと栃木のオースタム専務の鈴木俊江さんが就任されました。

サルビアの会は決して押し付けがましい会ではありません。
とても気楽に参加され、とても楽しく、誰もが公平に意見を述べ合える会となり、ファース展開に大きな展望を持たす発足会でした。
写真は参加者の皆さんと一緒に撮ったものです。

今日は気温14℃の旭川から涼しくなったと言われて29℃の東京に来ました。
明日は午前中に北斗市の本社に帰社いたします。
家スペシャルfasオフシャルサイト毎日更新
ブログ総集編
函館市・北斗市周辺の方々は