本日のご紹介は、簡単取り替えのリモコン錠🔑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f9/1d538f492c32d3f5c0b2bfedefc33608.jpg?1588275998)
じゃ〜ん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0f/1bde1371f3684ea08e6117fc587718db.jpg?1588278564)
後付けリモコン電気錠、「SHOWA製のReborn II」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c6/82e387fbc6bea0364489fe44f07e073b.jpg?1588277314)
メーカーさんの謳い文句、「ピッと押すだけ!カンタン施解錠!」
いいですね〜、ピッとリモコン操作ひとつで、鍵の開け閉めが出来はの便利ですね〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
煩わしい配線不要の電池式なので、工事も簡単。
外からの操作は勿論!
内からでも、遠隔操作で施解錠出来る優れ物!!
インターホンで訪問者を確認して、リビングからリモコン、ピッで鍵が開いちゃう。
わざわざ玄関まで行かなくてもいいので、便利は便利![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
しかも、ドアが閉まったら自動に鍵が閉まる様にも設定可能なので、閉め忘れ防止に対応(※手動操作の場合は自動施錠なし※締め出しに注意)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/58/c9aae6a7eec9546ab17ff20b10293c09.jpg?1588278847)
今回のお客様宅は、握り玉の鍵でした。
謳い文句のピッとカンタンの様に、ぱぱっと交換出来ればベストだったのですが、Reborn対応の鍵形状の鍵に交換が必要でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b0/2b056eaaf14684ba6206833abca9c7df.jpg?1588276404)
対応の鍵から選んだのが、レバーハンドル錠、形状の違いから、元々の加工穴が残る部分は、ステンレスプレートで隠します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/eb/2b58670a00dc1c093f16cddf2cf8f0ba.jpg?1588279068)
新たな加工は、我が社の電気錠職人(勝手に命名)髭のりゅういち君に、全てお任せ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](./uploading.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c3/59c4ca288a447833a3b06cd3b8bd01ef.jpg?1588279107)
ステンレスプレートと一体になったレバーハンドル錠、綺麗に交換されました。
よしよし、髭のりゅういち君!今期のボーナス査定は座布団10枚ね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/8c/5fd8a8a525fdd9301cfddbb0d19a9bc1.jpg?1588279342)
Reborn本体は、内側に取り付け。
本来つまんで回す部分のサムターンをRebornに付け替えして工事完了です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3186.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3186.gif)