このご時世、今日もまたステイホーム、ふぅ〜🏠
まずまず最初に、ドラム缶をどこで手にいれようか?
ドラム缶を設置する土台は、U字溝を採用。
不器用ですが、ノコギリでギコギコ加工👷♂️
ワーイ🙌と、外に出歩きたいのを我慢するのも、うずうず限界
なので、インドアだけど、ある意味アウトドアなDIYで、裏庭にドラム缶🛢風呂を作ることに、ヤッホー♨️
まずまず最初に、ドラム缶をどこで手にいれようか?
ネットで取り寄せが可能なようだが、これはこれ確実に高い。
はてはてと、調べてみると、何と富山でドラム缶を扱う会社を発見
早速問い合わせてみると、廃棄のドラム缶を譲ってくれるそうな、ラッキー
しかも、中を洗浄して錆止め塗装、更に漏れなく蓋を付けてくれるというではないか、アザーズ5000円(税別)💴〜
高岡まで、遥々引き取り🚛〜
200リットルのドラム缶1本🛢
かぱっと蓋をはぐっての秘密の花園、おおお!綺麗に塗装アザース
ドラム缶を設置する土台は、U字溝を採用。
ホームセンターの店員の兄ちゃんと、2人でうんしょ、うんしょと積み込みます。
2人での協力作業は、コレある意味三密ですね、ふーう重いのなんのって
ネットで調べての先人の知恵、燃焼効率を高めるロケットストーブ型🚀にU字溝を設置。
排水の為の蛇口は必要。
ホールソーで穴を抜いて
潜り込んで、蛇口を取り付け。
こんな感じで、おけけーのけー👍
こんな感じで、おけけーのけー👍
火傷防止のスノコは、ホームセンターで買ったスノコを利用。
内径に合わせて、印をつけて
不器用ですが、ノコギリでギコギコ加工👷♂️
こーんな感じで再加工🔨
おおお、内径にピッタリのジャストサ〜イズ
今日はここまで
今日はここまで
あとは煙突とか、目隠しのフェンスに、雨除けの屋根も取り付けしたいなー。
まだまだDIYで、出来る事多し
ステイホームは、DIYで、有意義に過ごそうぅぅぅ