ビーンの不定期日記

その日の事や思ったことを…

 「思いつき
   いかげん日記」

高幡不動尊

2011-06-09 18:27:42 | 日記
今日はバイトは休み。
休みの日にじっとしていられないのが若い時からの私の性分。

昼から出掛けました。
電車を 15分ほど乗ると、関東三不動のひとつとして有名な「高幡不動尊」があります。
今日、初めて訪れました。
運よく午後1時からの護摩供養に出くわし本堂の中に入ってお経を聞き、ご住職の説法を聞くことが出来ました。

境内は30000坪と広く、四季折々に様々な花が咲き、参拝者の目を楽しませてくれます。

この時期、6~7月は紫陽花まつりが開催されています。山あじさいが可愛らしく白い花を咲かせていました。でも本格的に咲くのはもっと先になるでしょう。

  


そうそう、このお寺は新撰組の土方歳三の菩提寺でもあるんです。お墓はありません。位牌をお奉りしているそうですよ。
  
東京の西部、ここは新撰組発祥の地。
土方歳三や近藤勇に関する旧跡があるんですね。


また行ってみたいお寺です。
今度行くときは、広い境内をゆっくりと散策してみようかと思っています。

田植え

2011-06-09 11:21:16 | 日記
今日はバイトは休みです。
部屋にいると何やら外が騒がしい。

そこで窓から外を覗いてみると、近くの小学校の児童たちがワイワイがやがや…

課外授業で今日は「田植え」のようです。
東京の郊外のこの地ならではの光景でしょう。

そういえば、私がこの地に住み始めた昨年の9月にも同じような光景を見ました。
その時は「稲刈り」をしていました。

神戸からこのアパートに来て、もう10ヶ月になりました。

何だかだと言いながら、
“時”はあっという間に、早く過ぎて行ってしまいます。