我が家では 主人がシュークルート好みよく作ります。フランスのレストランに出てくるような沢山肉類の入ったものではなくお肉は味が出るように最小限 シュークルート、(ザワークラフト 発酵キャベツ)の煮込んだそのもの味が好みなのです。やはり主人の好みで酸味を残し脂分は本当に少ない健康にとても良いものです。フランスで数少ない発酵食品ですものね。お腹の調子が悪い時にはことにリクエストされます。
美味しいビオのシュークルートは10月ほどから出始め3月末には姿を消してしまう季節限定の食材。季節外れに食べたいときは自家製発酵キャベツ作りますがこれも又美味しいものです。
前日この基本のシュークルートを作り今日は海の幸の海鮮シュークルートとしました。
海鮮シュークルート
煮込んだシュークルートに添えたものは
*燻製鯖ポワーブル ノワール(黒胡椒風味の燻製鯖) エシャロットソース
市販の黒胡椒風味の燻製鯖をオーヴン パピヨットで温めエシャロットソースを載せたもの
エシャロットソース 2人分
材料
*エシャロット 中 3 微塵切り
*白ワイン 5cl
*チキンブイヨン 10cl 薄めのもの
*バター 大1
*生クリーム 濃いもの 大2
*塩、胡椒
作り方
1 バターを溶かしエシャロットを焦がさないように透き通るまで炒め白ワイン チキンブイヨンを加え混ぜる。
2 半量になるまで煮詰め生クリームを加え塩、胡椒で味を整える。
このところ忙しい日が続き時間に追われ食卓を整えることの多い日々 エシャロットの切り方がかなり大雑把で見苦しく載せるのかなり迷いましたが。(苦笑)ソースもあまりかけてしまうと魚が隠れてしまうのでほとんどなしの写真で失礼致します。
*牡蠣のエスカルゴバターオーブン焼き
前日美味しい岩牡蠣を購入しました。
半分はエスカルゴバターを詰めてシュークルートに添えたら相性ばっちりとても美味しかったので今日も続けて
エスカルゴバターのレシピは以前にご紹介致しましたので此処をご参照ください。
基本のシュークルート
我が家のシュークルート半分前述したようにごく消化の良い健康レシピです。
林檎を入れ林檎酒で仕立てます。詳しいレシピは以前に書きましたので此処をご覧ください。
牡蠣のエスカルゴバター焼き
これも私達の健康を考えエスカルゴバターはほんの少し。レストランで出てくるのとは異なりますが程良い香りこくはあるのですがさっぱり仕立て美味しいものです。
エスカルゴバターも年々パセリ エシャロット、大蒜などの香料野菜の量に比べてバターの量は落としています。レモンのゼストを加えると美味しいです。
生牡蠣
この岩牡蠣 とっても開くのが難しかったです。本当に美しくこれは生でも食べないと残念と主人と私1つずつ生のものも取り置きしました。レモン汁を絞ったのみで頂きます。
忙しい秋を送り10月私のお誕生日にソーニャさんから届いた誕生日プレゼントのご紹介遅れていました。
素敵な姫鏡台
昔 祖母や母の使っていたもの懐かしく思いました。
以前に頂いた蛙君達にも登場して頂きました。
日本各地のお汁ものに茶そば。お汁ものはすでに皆美味しく賞味させていただきました。
ソーニャさん暖かい誕生日のプレゼント有難うございました。
下のプログのランキングに参加しています。下のマーク クリックして応援してくださるととても幸せに思います。
そしてコメントとても楽しみに待っております。
新鮮で美味しい岩牡蠣が手に入るのは良いですね。
ソーニャさんからのプレゼント。私とお揃いですね。嬉しいです!ソーニャさんは本当に優しい心遣いをなさる方ですよね。
エシシャロットソースは去年帰国前日にスナフキン氏のお土産のブータンブランのソースですね。
美味しくて、Emiさんにレシピを催促して、
デパ地下でブータンブ゛ランを探し歩いたのに
見つからず涙でした。
ここのところ、胃袋が不調になるし、お腹を壊し易く
なっているので、美味しく食べて、整腸できるなら
一石二鳥です。
それにしても濃厚な牡蠣が懐かしい~。
姫鏡台、無事に届いて良かったです。
定位置はPCを置いていた机の上かな?
ブーダンブランなど見つけるの難しいでしょうね。また食べに来てください。姫鏡台は他の部屋にあります。まず私の部屋をかたずけてから。私の部屋は長女の残した書類と本で一杯。現在他に移動させようかと考え中です。
お肉屋さんで買うので、どうしても肉バージョンになってしまいますが、次回はシュークルートのみを購入し、お魚を足して海のシュークルートにしてみます。
牡蠣もとってもおいしそう。
普通はラードや鴨の脂などで炒めると美味しいし柔らい味に仕上がるのでしょうが我が家は動物性脂は割けているので。
海鮮のシュークルートは美味しいですよ。先日ムクラードの残りがあり一緒に頂いたら美味しかったです。サーモンとも相性抜群です。