

赤ワインを飲みながら、
お肉を堪能しました。
幸福の特上カルビを
いただきました。
霜降り加減もよく、
カルビ好きにはたまらない逸品。
ドライアイスの演出が、
これまた、最高です。

特選厚切りタンを
いただきました。
新鮮なタンで、
タン好きにオススメ。
噛み切れない厚さなので、
ハサミで、
食べやすいサイズに切って
食べて下さいね。

トウガラシを
いただきました。
赤身の旨みと
肉汁がたまらない逸品。
ミディアムレアで、
焼けるとベストです。
ミディアムレアに焼くコツは、
両面をサッと焼くこと。
※肩から腕にかかる
肩甲骨あたりの部位です。

つちのこを
いただきました。
お肉は、柔らかく、
赤身の旨みを味わえます。
こちらも、ミディアムレアで、
焼けるとベストです。
※フィレ肉の一部で、
希少部位なんですよ。

タレは、焼き肉のタレ、
柑橘ポン酢、岩塩。
それぞれの肉を焼いたら、
まず、そのまま食べて
肉本来の味を味わってから、
それぞれのタレにつけて食べると
1度に数度、味を楽しめます。

ナムル盛り合わせを
いただきました。
焼肉にきたら、
前菜のオーダーは必須ですよね。

ドリンクは、
最初の1杯は、レモンハイボール。

2杯目から、本日の赤ワインを
飲みました。
来店時の本日の赤ワインは、
チリ産でした。
リーズナブルで、
飲みやすいんですよ。
お肉と一緒に
グビグビ飲んじゃいました(笑)。
いいお肉を食べる時は、
赤ワインでしょって感じ。

焼き肉って、
食べるのに夢中になるから、
お肉の焼いてるところ、
ほとんど撮るの忘れてた((T_T))。

駅から近いので、嬉しいです。
肉食好きにはもちろんのこと、
肉食女子にもオススメのお店。
食べログはこちら