畑じょーじ/フードアナリストじょーじの美味しいもの巡り

食べ歩きをして、
自分が食べて美味しかったお店、
美味しかったものなどを掲載中。

「焼鳥ごくう 奥 "コース料理 極みコース"」新橋駅烏森口

2023-01-20 13:45:03 | グルメ


コース料理
極みコースを
いただきました。



京赤鶏のスープを
飲みました。
五臓六腑にしみわたる逸品。
希少な赤鶏のスープが飲めて
し・あ・わ・せ。

*赤鶏は、
スロー・グロウスと呼ばれる
ゆくりした育成をしていて、
60~80日程度かけて飼育します。
ちなみに、だいたいの若どりは、
約40~50日で出荷体重まで
成長するように飼育しています。
飼育に手間と時間がかかるのが特徴で、
国内で流通している鶏の中でも、
1.5%ほどしかないと言われ、
たいへん希少な鶏なんですよ。



鶏レバーのバケットを
いただきました。
鶏レバーの旨みを
存分に味わえる逸品。



錦爽どりのササミを
いただきました。
さっぱりしていて
わさびが効いていて
いい感じ。



錦爽どりのレバーを
いただきました。
レバー好きには
たまりません。

*錦爽どりは、
皮が薄く、高たんぱく、低カロリー、
くさみのない弾力のある肉質が特徴です。



信玄どりのももを
いただきました。
ジューシーなもも肉。
信玄どりは、
きれいな水と空気の環境で育ったので、
雑味がないのが特徴です。



うずらの卵を
いただきました。
串焼き屋さんに行ったら、
だいたいオーダーするので、
コース料理に入ってて
うれしかったです。



お口直しのガリフラワーは、
カリフラワー揚げたもの。



まるハツを
いただきました。
まん中にハツ元を挟んだ逸品。
ハツ好きにはたまりません。
*まるハツとは、
ハツをカットしないで、
丸のまま串に刺したものを
言います。



ジャンボマッシュルームを
いただきました。
”リル”という
ハーブを使ったバターが
いいアクセントになっていて、
マッシュルームの旨みと
マッチしてます。



肉つきのひざ軟膏を
いただきました。
本来なら、
ひざ軟膏だけなのですが、
大将が1羽からさばいているので、
こういう風にアレンジして
提供してくれるのが
うれしいです。



せせりを
いただきました。
弾力があり、
脂がのっていて、
好きな部位の一つです。



つくねを
いただきました。
つくね好きには
たまらない逸品。
つくねも
串焼き屋さんに行ったら、
だいたいオーダーするので、
コース料理に入ってて
うれしかったです。



牛タンを
いただきました。
焼肉屋さんに行ったら、
だいたいオーダーするので、
コース料理に入っているとは
思ってなかったので、
まさか、最後に・・・。
このコース料理の中での
サプライズでした。



〆に、そぼろ丼を
いただきました。
鶏そぼろの旨みを
味わえる一杯。
鶏そぼろ好きにオススメ。
他に、鶏だしうどん、
焼きおにぎりがあります。
単品でもオーダーできるので、
〆が食べたくなっちゃった方は、ぜひ。



デザートは、
塩あずきもなかアイス。
塩あずきがいい感じで、
あずき好きにはたまらない逸品。
これも単品で
オーダーできます。



ドリンクは、奈良県の日本酒
神韻(しんいん) 純米酒
ヒノヒカリ70 無濾過生原酒、
生レモンサワーなどを
飲みました。

奈良県の日本酒
神韻(しんいん) 純米酒
ヒノヒカリ70 無濾過生原酒は、
奈良県産のヒノヒカリを使用した純米酒を、
無濾過生原酒の状態で瓶詰めしたもの。
口当たりは、瑞々しく爽やかで、
シャープな飲み口が特徴です。
少量だけ生産する
限定流通酒なので、
なくなり次第、終了です。



生レモンサワーは、
福岡の焼酎 吟香露で作ってます。
吟香露は、酒粕を原料に、
独自の蒸留法から生まれた酒粕焼酎。
フルーティーな香りと
すっきりとした味わいを
楽しめます。
レモンサワーは、
どこで飲んでも同じみたいな感覚で
普通に飲んでましたが、
焼酎によって違うのに
改めて気づかされたので、
しっかりと味わって飲みました。



メニューは、
コース料理となっており、
極みコース、奥コース、10本コース、
ごくうコースとありますが、
初めての方は、
この極みコースがオススメです。



串焼き好きにオススメのお店。
あと、駅から近いのが
うれしいです。

食べログはこちら


最新の画像もっと見る

コメントを投稿