ろくろ修行にいそしむ

2023-04-15 12:58:18 | 日記


ろうにゃくもなんにょも、しょぎょうしゅぎょう〜!
ろくろ修行にはげむヒトビトです。
なんたって、楽しくてしょうがないので!


コツコツと細かい部分を修正し、めざましく成長を遂げていく柏木くんです
基本に立ち返って、自分の技術と向き合う日々です。


進藤さんは、ふたつの器をぴたりと揃えたい。
大きさ、形、たたずまい・・・
巨大なものをつくるよりも、複雑な形状をつくるよりも、よほど難しい作業かも。


挽いては面取り、挽いては面取り・・・
穴が開いてはやり直し、気に入らなくてはやり直し・・・果てしなく繰り返して、極限のクオリティを求める宮下さんです。


うむむー・・・まだまだ心に迷いがある・・・
技術習得への飽くなきチャレンジと、とことんの表現執念・・・
だけどこれ、ただただ楽しくてやってるだけなのですよね。
ろくろは、恋とギャンブル以外に大人が見つけたいちばん愉快な遊びなのです。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陶芸体験さん、いつでもどうぞ

2023-04-15 08:48:27 | 日記

連休前の陶芸体験さん、大募集中です!
もちろん、連休中(前半だけお休みをいただき、5/4〜8はオープン!)も大歓迎!
予約はお早めにお願いします。
お問い合わせやスケジュールの確認は、
東京で陶芸体験!「森魚工房・学園計画」
をごらんくださいな。


若人たち、大集合〜!
青春を、作陶で燃やし尽くせ〜!


ガキンチョ、大集結〜!
みなぎるパワーを、粘土にぶつけろ〜!


母娘陶芸、相変わらずの大ブーム〜! 
愛と情熱を、作品に込めまくれ〜!


ハワイにいけないとな!?
学園で陶芸して、貯金を浮かせろ〜!


ひとりで落ち着いて〜!
せわしない日常から離れて、自分と向き合う時間、大切〜!

すべての人類に、陶芸は必要。
生きてるうちに、一度はやっといて!
うずいたら、
メール・・・forestfish@mail.goo.ne.jp
お電話・・・03-3925-9978
まで、お気軽にどうぞ。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする