
5月2日(火)にピアノの先生に教えていただいたK'Gardenという薔薇のオープンガーデンに行って来ました。
連休中で混んでるかと心配しましたが、朝早かったので2、3組しか来ていませんでした。お陰でゆっくり見て、写真を撮ることができました。
写真といえば、この頃私の写真が色や明瞭度などおかしかったことに気付かれた方はおられるでしょうか?
今まで使っていたオリンパスのカメラが思うように撮れなくなってしまいました。
isoなどの設定ミスは分かりましたが他はよく分かりませんでした。
なんとか原因を突き止めたいと思いながら使っていましたが、オリンパスの編集ソフトもうまく作動しなくなって困っていました。
それで、以前から持っていたCanon EOSKissX7のカメラを引っ張り出して来ました。
私はかなり以前からオリンパスのミラーレスを使っていたので、Canonの使い方が分からず、シャッターが押せなくなることがありました。
3度ほど点検に出しましたが問題ないとのことでした。それで使わないまましまっておいたのです。
今回はそのCanonのカメラで撮影しました。以前練習した時、シャッターが押せなくなった時に押せる方法を自分で見つけたのです。
やはり、色が綺麗に撮れると気持ちがいいものですね✌️
ここは家のお庭ではなく、宅地一軒分を全て薔薇園にされています。
(以前は葡萄も植えておられたそうです。)







これを書きながら、オリンパスのカメラを触っていて、ふと設定をリッセットすることができることを思い出しました。
さあ、これでうまく写せますでしょうか?
Canonの編集ソフトはまだちんぷんかんぷんです😅
薔薇以外の花も綺麗でした。


私は15年くらい撮影をしていますがカメラのイロハが覚えられず、いつまで経っても初心者のまま。
でも、カメラで被写体を写し撮るのが好きでたまらないのです。
なかなかいい写真は撮れないのですが…