昨日UPしたパンのリース。
去年は5本編みの物を作りましたが、今年は1本少ない4本編みも作ってみました。
4本編みのリースは5本編みほど編目が細かくない分、立体的で丸みのある仕上がりで、かわいらしく出来上がりました。
4本編みの方法です。
伸ばした生地4本を集めて上の部分をつけて一まとめにしておきます。
左から①②③④と呼びます。
編んで移動してしまっても、いつでも左から①②③④と呼びます。
移動は下を通ることはなく、すべて生地の上を通ります。
まず②が③の位置へ。
④が②の位置へ。
①が③の位置へ。
後はこの三つの動きの繰り返しだけです。
②が③へ。
④が②へ。
①が③へ。
もう一度②が③へ。
④が②へ。
①が③へ。
編めるところまで編みます。
きれいな三つ編みが外に向くようにぐるっと輪にし、接着し
やすいように余計な部分を切り取ります。
断面に水をつけて接着します。
残った生地をリボン状に薄く延ばし、接着した部分をぐるり
と巻き、裏側で閉じます。(軽く水をつけて接着し、余計な
部分は切り取ります。)
オーブン皿の上に形を整えて置いて卵を塗り、180度ほどに予熱したオーブンで20~30分焼きます。
10分ほど焼いたところで取り出して、再度卵を塗るとツヤも色もよく焼きあがります。
冷めたら飾り付けを!
リボンやオーナメントを探して、いろいろ組み合わせてみる作業は楽しいですよね。
今年は去年と同じ配合ですが、「表面に表情が出るかな~」と思い、ライ麦粉を少し混ぜてみました。
割と気軽にできますので、よろしければクリスマスの準備にいかがですか。
料理ブログ、レシピブログに参加しています。下のボタンと文字列 が
ブログランキングの投票ボタンになっていますので、よろしければクリック
して投票して下さい。よろしくお願いします。
レシピブログ
去年は5本編みの物を作りましたが、今年は1本少ない4本編みも作ってみました。
4本編みのリースは5本編みほど編目が細かくない分、立体的で丸みのある仕上がりで、かわいらしく出来上がりました。
4本編みの方法です。
伸ばした生地4本を集めて上の部分をつけて一まとめにしておきます。
左から①②③④と呼びます。
編んで移動してしまっても、いつでも左から①②③④と呼びます。
移動は下を通ることはなく、すべて生地の上を通ります。
まず②が③の位置へ。
④が②の位置へ。
①が③の位置へ。
後はこの三つの動きの繰り返しだけです。
②が③へ。
④が②へ。
①が③へ。
もう一度②が③へ。
④が②へ。
①が③へ。
編めるところまで編みます。
きれいな三つ編みが外に向くようにぐるっと輪にし、接着し
やすいように余計な部分を切り取ります。
断面に水をつけて接着します。
残った生地をリボン状に薄く延ばし、接着した部分をぐるり
と巻き、裏側で閉じます。(軽く水をつけて接着し、余計な
部分は切り取ります。)
オーブン皿の上に形を整えて置いて卵を塗り、180度ほどに予熱したオーブンで20~30分焼きます。
10分ほど焼いたところで取り出して、再度卵を塗るとツヤも色もよく焼きあがります。
冷めたら飾り付けを!
リボンやオーナメントを探して、いろいろ組み合わせてみる作業は楽しいですよね。
今年は去年と同じ配合ですが、「表面に表情が出るかな~」と思い、ライ麦粉を少し混ぜてみました。
割と気軽にできますので、よろしければクリスマスの準備にいかがですか。
料理ブログ、レシピブログに参加しています。下のボタンと文字列 が
ブログランキングの投票ボタンになっていますので、よろしければクリック
して投票して下さい。よろしくお願いします。
レシピブログ
今年はクリスマスリースを作ろうと思っていたのですが、4本編みとか5本編みの仕方が分からない。。
仕方なく3本編みにしようかと思っていたのですが、こちらで丁寧に紹介されているのを発見~~!!
是非、参考にさせて下さい(っ´∀`)っ
では、また遊びに来ます~*:.。.☆彡
良かったらちびコロブログへも遊びに来て下さい♪