From my kitchen

私のキッチン発のパン、お料理、時々お菓子・・・のことなど書き続けて行きたいと思います。

ミックスシードブレッドとトマトカレー

2007-07-09 19:56:52 | ベジ・ミール
今日はカレーペーストを使わずにトマトカレーを作りました。
よく炒めたクミンやコリアンダーなどの香辛料と湯剥きして種を取ったトマトをベースに夏野菜をたくさん盛り込み、カレー粉、マンゴーチャツネなどで仕上げました。
カレーは市販のルーにたくさんの油脂が使われていてカロリーが高くなってしまいますが、野菜で作ると炒める時に使うオリーブオイルだけで出来上がってヘルシーです。
今日のトマトはちょっと酸味が強かったのでマンゴーチャツネで甘味を加えましたが、暑い時期なので酸味と辛味ですっきりと夏味に仕上がりました。

               
娘はバジルペーストで焼いたチキンをトッピング(黒豆の入った玄米ご飯とほとんど色が変わらずチキンが目立ちませんが)、私は野菜のカレーだけでいただきました。
最近ヴェジタリアン生活の私、動物性食品と乳製品を取らないと不足するするのはビタミンB12とビタミンDだということなのでサプリメントで取り始めました。

        
こちらは今日焼いたミックスシードブレッドです。
ドイツでよく見かける、ひまわりやかぼちゃ、オーツ麦、アマニなどたくさんのシードをミックスしてトッピングしてあります。
体にも良くて、香ばしくて美味しいパンに仕上がりました。

今日は朝曇っていましたが、日中は日差しが強くなりましたね。
九州では豪雨の被害も広がっているようで、お見舞い申し上げます。
降らない地域ではちっとも降らず、降ると大変な豪雨になってしまう。
最近の雨の降り方はちょっと変だし、豪雨地帯の被害も甚大ですよね。
地球が病んで来ているのでしょうか。
私たちも、身近で小さなことから環境に優しい生活を心掛けるようにしたいですね。


     料理ブログ、レシピブログに参加しています。下のボタンと文字列 が
   ブログランキングの投票ボタンになっていますので、よろしければクリック
   して投票して下さい。よろしくお願いします。
                 
                  にほんブログ村 料理ブログへ

                  レシピブログ



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
べジカレー (ベスママ)
2007-07-10 17:48:59
食欲が無い時にもさらっと食べてしまいそうなカレーですね。英国でインド料理を2度食べたんです。スタッフ全員がインド人!(笑)娘は辛いのが苦手なのでココナッツカレー、私はべジカレーを作ってもらいましたが複雑なシードの取り合わせでおいしかったです。きっとMadame Kさんなら、材料分析ができましたね。チャパティやナンは素朴な粉の味がしました。シードブレッド、こんがりトーストして食べたい!です。
返信する
ベスママさま。 (Madame K)
2007-07-14 00:22:22
ベスママさん、コメントありがとうございました。英国もインド料理店多いですよね。インド人シェフが作られた本格的カレー、美味しそうですね!チャパティーやナンも本場のお味なんでしょうね。野菜のとろみだけで作るベジカレー、これまで作っていたお肉をしっかり煮込んだものにはかないませんが、あっさり、ヘルシーで別の美味しさがありました。
返信する

コメントを投稿