暮らしのなかで

ポメラニアンと共につぶやいています。

シニア向け・給付・補助金を考える・?

2024-11-15 04:29:29 | 暮らしの中で


高年齢求職者給付金・・・65歳以上・・・・高年齢求職者給付金・・65歳以上の方が失業した場合に支給される手当です。
支給要件・・雇用保険加入者で失業した人で・下記の要件を満たした人・・・・1・・離職の日以前1年間に被保険者期間が通算して6ケ月以上ある
2・・失業の状態にある、離職し就職したいという積極的な意思といっでも就職できる能力【健康状態・家庭環境】などがあり、【積極的に求職活動を
おこなっているにもかかわらず就職できない状態を指す】・・・・・支給額・・被保険者で降って期間に応じて次の表に定める日数の基本手当相当額

『なお・・65歳未満の失業手当とは異なり、高年齢求職者給付金は一括で支給されます』

年金生活者支援給付金‥・年金生活支援給付金は、老齢年金・障害年金・遺族年金の受給者を対象とする制度です・・(老齢年金に絞って解説していきます)
支給要件・・・・65歳以上の老齢基礎年金の受給者・・・同一世帯の全員が市町村民税非課税・・・前年の公的年金等の収入が金額とその他の所得との
合計額が以下の通り・・
昭和31年4月1日2日以後生まれ・・・老齢年金生活支援給付金―78万9300円以下・・補足的老齢年金生活者支援給付金・・78万9300円を超え88万9300円以下
昭和31年4月1日以前生まれの方・・・老齢年金生活支援給付金ー78万7700円以下・・補足的老齢年金生活者支援給付金・・78万7700円を超え88万7700円以下
障害年金・遺族年金等非課税収入は含まれません・・老齢年金生活支援給付金を受給することにより、所得基準額を少し超えるがために受給要件を満たさない人より
所得額が多くなるケースが想定され、逆転現象により不利益が生じないよう、所得基準額を超える一定の人は【補足老齢年金生活者支援給付金】が支給されます。
            年金生活支援給付金の給付基準額・・・・基準価額は月額5310円を基準に保険料納付期間により算計算されます・・2024度・・

1・・保険料納付期間基ずく(月額)=5310円×保険料納付済期間/被保険者月数480月・・2・・保険料免除期間に基ずく(月額)=1万1333円×保険料免除期間・被保険者月数480月
国民年金保険料を前期納めている場合には、月額5310年額6万370円の給付金が仕切憂されます・・昭和16年4月1日生まれのの方は計算が異なります・span>


加給年金とは・・年下の配偶者や一定の要件を満たす子供を扶養している場合に加算される年金・・・対象者・・65歳到達時点『定額部分支給開始年齢に到達した時点』


上記に該当する配偶者や子供を扶養している厚生年金や共済年金に20年以上加入した人・・配偶者65歳未満・18歳到達年度の松日までの子・1.2.級の障害の状態の子供

なお、老齢厚生年金を受けている生年月日に応じて、配偶者の加給年金額に3万4700円ー17万4700円の特別加算額が支給される・・・加給年金は、対象となる配偶者が65歳に
なれば至急停止となり、ただし、老齢基礎年金を受け取る場合、配偶者によって生計を維持していることに加え、下記の要件をすべて満たす場合は、老齢基礎年金の額に加算
【振替加算】が付きます‥・『振替加算の金額・ご本人の生年月日に応じて1万5732円ー23万4100円・・・振替加算の対象者は下記の要件を満たす必要があります』・・・

厚生年金保険または共済組合等の老齢(退職)年金、または障害年金(1.2級)を受け取るようになったとき、・・・・
退職改定または在職時改定によって、受け取っている老齢(退職)年金の計算の基礎となる厚生年金保険と共催組合等の加入期間が20年以上になったとき・・・
ここまで、国から支給されるシニア向け・・【給付・補助金・手当】について、一部を1・2回にに分けて記載してきました・・・ご訪問ありがとうございました。

これ以外にも自冶体独自の様々な給付制度があるほか、各自冶外が独自でおこなっているものもあります【給付・補助金・手当】各自お住いの自冶体をチェックしてください。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シニア向け・給付金・補助金... | トップ | 年金予備軍シニアの居場所? »
最新の画像もっと見る

暮らしの中で」カテゴリの最新記事