
この美しい写真の中には、国際宇宙ステーシュンが隠れています・・・どこかな〜って?・

地球の周囲を回っているのは月だけではなく。国際宇宙ステーション(iss)1日に16回回っている・・それが目に入らないから・・
月と比べると本当に小さい、それが鮮明にとらえた画像が公開された・・・・・どちらにおいでかなー?

issが地球の周囲を移動しながら月を横切る瞬間を捉えた・・地球からの距離は、約4000km、月が約38万4600km?見えるかな?

レンズを月の光の部分にゆっくりと当て、動かし拡大率で描く部分を,約10万8000枚の画像を重ね合わせ全体の高解像度で作成した。

NASAが将来着陸する地点・・・この画像にもうひとつ重要な地点が捉えられている・・月の南極にあたる画像上部に・・・
写った、シャクルトン・クレータだ・・・・(赤丸の印)・・・このクレータの直径は約21kmで、NASAは、この辺りを次の
有人月面着陸の候補地として検討している…NASAが宇宙飛行士を月面に送り込むミッションは1972年以来となる</sp