今年に入って就活を再開するにあたり、
大嫌いな履歴書書きに、もうひとつ宿題が出されております。
それが、小論文。
いやぁ。何年ぶりだろう。
生身の人間様に読んでいただく文章を書くのなんて。
あ、すみません。
こうして書いているつたないブログを目にして下さる方々も、もちろん人様なのですが、
(いつも読んでくださり、ありがとうございます。)
実体がある形での読者(選者)に向けて書くのは、
学生に戻った気分でした。
お題は、『身近にある男女共同参画のすすめ方』です。
どうです?
難しいですよね。(苦笑)
みなさんの身近に男女共同参画って言葉はありますか?
それもそうなんですが、
原稿用紙の使い方をすっかり忘れてしまっている私。
下書きは、wordを立ち上げて原稿用紙の様式にして入力したんですけど、
題名って、何マス目から書き始めたらいいんでしたっけ?
真面目にすっかり忘れてます。(笑)
なんとか下書きができたので、
これから原稿用紙に手書きで仕上げたいと思います。
なんだか緊張するなぁ。
でも頑張ります。