みなさんのところからは、望むことができたでしょうか。
自分が生まれた日の夜空に、毎年こんなロマンティックなことが起こっていたことを知ったのは数年前のこと。
MISIAの『星の降る丘』を聴きながら降ってくる流星を眺めるという夢を叶えようとやる気満々だった!のですが・・・。
残念ながら四国では夜になって雨模様。それでもどこかに晴れ間の可能性があるのではと近県の天気予報も調べてみたもののどこもよろしくない。
駄目もとで、新居浜市の山中にある道の駅マイントピア別子まで行き、様子を伺いました。
結構星が見えたかと思えば、すぐに雲がかかってしまいます。
それでも、小一時間は粘って夜空を見上げていたでしょうか。
すると3個は流れ星をみることができました。ひとつは尾がすごく長くて明るく光って流れました。ただ、その後もすっきりと晴れることはなく、調子がよさそうならさらに山に登っていこうとおもったのですが、今回は諦めました。
また来年までおあずけ。