サイプレス

鬱病になり不安定な毎日。今は宝塚熱が再燃して、これがいい処方箋になっています。

なつかしの動物占い2

2010年03月10日 | つぶやき
先にあげた無料ページで、カラーもあったのでやってみました。

~ブラックの猿~

★ブラックのサルのあなたは、明るくさわやかな笑顔のかわいい女性です。
親切で世話好きなので、周りの人たちから頼りにされます。

★情緒的な雰囲気や女性らしい色気はあまりなく、物事を淡々と割り切って考える性格で、
不満があっても我慢して活動的に生きています。
個性が強い方ではなく、堅実派であり、あまり浮き沈みのない人生を歩みます。

★社会の中では、人の上に立つより、補佐役で人をかげからもり立てていくような
立場に身をおいたほうが、生き生きとした輝きを増すでしょう。

★対人的なカンや、相手の心理を深読みするのは苦手ですが、
いつも相手をそらさず機嫌をそこねない交際を心掛けているところがあります。
そのため緊張気味なところがあり、ゆとりの心を持つ事を忘れると疲れてしまいます。

★また、感覚的な面は弱いところがありますが、合理的に事を運んで行く
手腕は見事です。
実生活では、趣味や教養に関心を持たず、実利的な価値を追いかけます。

★いわば、趣味と実益を兼ねた人生を目標にしています。
そして勝ち気で努力家なので一度始めたら、途中であきらめず最後までやり抜く気迫を
持っています。

★ただし、目先にとらわれやすく、深い思索は苦手なので、この点を人に利用されてしまう事があります。
明るく親切なので異性に人気があります。

趣味や教養に関心を持たない・・・実はあたっています。
子供の頃から、母に注意をされていたので気をつけて・・・と、思って
生活していますが、基本あまり興味がなくて、さすがにこのままじゃ
退職後、家にいて邪険にされるおっさん化してしまう・・・という
恐怖感から、今何が自分に向いているか模索中です。
対人関係に緊張しているのはすごく当たっています。はぁ~。(笑)

皆様も、昔と一味違う「動物占い」に再チャレンジ!!はいかかでしょうか?

なつかしの動物占い

2010年03月10日 | つぶやき
昨日、ふと昔流行った「動物占い」を思い出した。

私は、確か「猿」だったはず・・・と、思いながら再びやってみた。
やっぱりというか、良く覚えていたと言うか「猿」だった。(笑)


無料のページで5アニマルと言う「本質、表面、意思決定、希望、隠れ」の
アニマルを占うと言うのがあった。
これは昔は無かった・・・・ような気がする。

本質キャラ:猿
「本質」の動物キャラは、あなたの性格のベーシックな部分を教えてくれます。

あなたは、ひとつの場所でじっとしていられない人です。
いつもチャキチャキと忙しく動き回っています。
目先のものやお金にとらわれやすいので、「木を見て森を見ず」な面もありますが、
逆に小さな成果は確実にあげる能力があります。
また、ちょっとおだてられるとすぐに調子に乗りやすい面も。
サル真似も得意だったり……。
人がいっぱい集まるにぎやかな場所に出没する傾向があります。
パーティやお祭り、飲み会などは大好きです。


表面キャラ:ゾウ「表面」の動物キャラは、あなたが他人に見られている姿、
または他人に見せている姿を教えてくれます。

あなたは、自由な生き方をしていると思われています。
頭の回転は速いのですが、短気でせっかちな面が出やすいあなた。
情緒や余裕がない人に見られつつも、理性と知恵を持って、
陰で努力するタイプの人だということに、まわりの人は気がついているはずです。
決して自分を甘やかさず、他人も甘やかさない姿勢が、表面によくあらわれます。
実力で勝負しようと割り切っており、それが徹底した努力家に見られる理由なのです。
目的が決まったら一刻も早く実現しようとして、まわりには目もくれないようです。
焦りすぎて足がもつれそうになるのを、身近な人は心配しています。
いつも、せっぱつまった状態に自分を置き、ピンと来たら瞬間的に行動。
最短距離で目的を達成してみせようとするのです。
あなたは理屈っぽく見られることも多いようですが、さわやかですが
すがしい態度がそういった短所をカバーしているのです。


意思決定キャラ:ライオン「意思決定」の動物キャラは、
あなたが何かを考えるとき、ものごとを決断するときにあらわれる性格を
教えてくれます。

あなたは、どんなときにも希望を失わず、堅実な努力をするタイプ。
それゆえ、何かを考えるときは常に建設的で、後ろを振り向かない傾向が強いようです。
また、考えれば考えるほど理想は高くなるようですが、それが現実的にどうしたら
実現可能かについても、しっかり見極めようとします。
あなたが物ごとに対して意志を固めるときは、感覚や勘に頼らず
体験から得た知恵だけを手掛かりにします。
自分が達成できそうもないことは、子孫や後輩にそれを託そうと考えます。
たとえペースが遅くても「永遠に努力し続ければなんとかなる」と考えます。
最終的には「完全にやりとげられるかどうか」が、判断基準となるようです。


希望キャラ:虎「希望」の動物キャラは、あなたが「こんな人になりたい」と
ひそかに思っている、理想の自分の姿について教えてくれます。

あなたは、全体をバランスよく見渡す力とリーダーシップを持ち、
休む間もなく働きたいと思っています。
どうせやるなら、強い意志と行動力を駆使して、世のため人のためになることを
したいというのが、ひそかな願いです。
また、年下に慕われることに憧れを持っています。
そのためには、面倒見がよくなりたいと思っています。
やがて、「自由」と「平等」を心の支えにして、完全燃焼の生き方を
選ぶことになりそうです。


隠れキャラ:猿「隠れキャラ」の動物は、あなたがピンチになったり、
土壇場の状態に追い込まれたときにあらわれる潜在的な性格を教えてくれます。

あなたは、実は純粋で素直な面を持っています。
そのため、人から言われたことを簡単に信じてしまい、
だまされることがあります。
仕事などでは、ここ一番というときの駆け引きは苦手だと感じる傾向にあります。
いざというときに、逆境を乗り越える粘り強さに欠けるため、
心配ばかりしてしまいがち。
しかし、それは取り越し苦労であることも多いようです。
また、純粋で思いやりを大切にする気持ちが、トラブルを乗り越える原動力になります。“いま”をどうやって充実させたらよいかを考えながら、
現実的な解決方法を目指そうという気持ちがわいてきます。
あなたの潜在的な性格は、好奇心と向上心の強さが長所。
さらに、真面目な知性派です。
真剣な目を持ち、一生何かを学びそれを人に教えたり伝えたりしてゆく能力を
持っていますが、目先の利益に惑わされると失敗します。

以上
自分に甘々なんですけれど・・・。
せっかちは、認めます。じっとしていられません。
病気で動けない時だけじっとしています。
兎に角目先の利益に走らず行きます・・わ。(笑)