今日は、親戚で新年会をかねた外ご飯。
お店は、神戸の灘区の山手にある「神戸精養軒」
ここは創作フレンチのお店だけれど、年配の人でも食べることが出来るような
和のテイストも盛り込まれているお店。
いわゆる街の中心部にはないけれど、とても愛されているお店の一つ。
うちは、怪獣と姫たちがいるので、囲っていただける空間はとても嬉しい。
それに、何とも言えず落ち着ける調度なのでゆっくりといただけるのも嬉しいお店です。
で、ここのお勧めは「欧風小皿料理」
お酒が好きな人向きのお料理。
色んなものが一口ずつ20種類でてくる。

最初のお膳。
全部説明を受けたのですが、素材が牛・豚・鴨・鯵・まぐろ・エスカルゴだったことと
美味しかったことしか覚えておりません。
(生ハムメロンの生ハムが自家製だったことくらいしか記憶に残っていない・・・・。)

この間に、かぼちゃのスープが出ました。
で、2番目のお膳。
牛たんシチュー・タコのトマトソース・牛のたたきのにぎりとか・・・・・、
こちらもおいしかったことだけが鮮明に記憶に残っております。(笑)
で、最後は

今日はビーフンの椀物。
このスープがとてもおいしゅうございました。(笑)
子供用には、別メニューを適当にお願いして作っていただきましたが、
こちらは写真を撮り忘れてしまいました。
怪獣は、お正月にお母さんのおじいちゃんおばあちゃんに、仮面ライダー
オーズのベルトを買ってもらい、前回ゲットできなかったメダルも
見つけて買ってもらうことが出来たので、現在11個のメダルもちに
なったそうで、とても嬉そうに報告してくれました。
でも、また春に新しいバージョンが出るんだそうで、
次回も私は走り回るのでしょうか・・・・?
ちょっぴり不安な年明けでございます。(笑)
お店は、神戸の灘区の山手にある「神戸精養軒」
ここは創作フレンチのお店だけれど、年配の人でも食べることが出来るような
和のテイストも盛り込まれているお店。
いわゆる街の中心部にはないけれど、とても愛されているお店の一つ。
うちは、怪獣と姫たちがいるので、囲っていただける空間はとても嬉しい。
それに、何とも言えず落ち着ける調度なのでゆっくりといただけるのも嬉しいお店です。
で、ここのお勧めは「欧風小皿料理」
お酒が好きな人向きのお料理。
色んなものが一口ずつ20種類でてくる。

最初のお膳。
全部説明を受けたのですが、素材が牛・豚・鴨・鯵・まぐろ・エスカルゴだったことと
美味しかったことしか覚えておりません。
(生ハムメロンの生ハムが自家製だったことくらいしか記憶に残っていない・・・・。)

この間に、かぼちゃのスープが出ました。
で、2番目のお膳。
牛たんシチュー・タコのトマトソース・牛のたたきのにぎりとか・・・・・、
こちらもおいしかったことだけが鮮明に記憶に残っております。(笑)
で、最後は

今日はビーフンの椀物。
このスープがとてもおいしゅうございました。(笑)
子供用には、別メニューを適当にお願いして作っていただきましたが、
こちらは写真を撮り忘れてしまいました。
怪獣は、お正月にお母さんのおじいちゃんおばあちゃんに、仮面ライダー
オーズのベルトを買ってもらい、前回ゲットできなかったメダルも
見つけて買ってもらうことが出来たので、現在11個のメダルもちに
なったそうで、とても嬉そうに報告してくれました。
でも、また春に新しいバージョンが出るんだそうで、
次回も私は走り回るのでしょうか・・・・?
ちょっぴり不安な年明けでございます。(笑)