アレルギー体質であるにも関わらず、
「花粉症」とは今まで縁の無かった私。
ただ、アレルゲンの多い木をたくさん植えている六甲山系と、
排ガスなんやらの物質に日々まみれて暮らしている私は、
いつかはなるだろう・・・とは思ってはいた。
その日は、突然やってきた。
去年、もう目が痒くて痒くて仕方が無いし、目を取り出して
洗いたい!!と、思うほどだった。
その時にかかったDrから、「来年は花粉が良く飛ぶ年なので
1月の半ばを目安に来てください」と言われた。
テレビでも、花粉の話が雪の話題と共に流されるようになって、
早めに病院へと先週行った。
すでに、目も少し痒かったし、鼻もちょっと変だったせいもある。
検査の結果、すでに「花粉症」(笑)
軽いけれど、どちらも炎症をおこしはじめていました。
目も、花粉症を発症する前の目薬を貰いました。
今のところ、これですっきりしてます。
で、今日はいつもの主治医のところで花粉症で薬が増えたことを
報告すると、Drが「今年は花粉の量が多いだけでなく、
この冬全く雨が降っていないので、かなりひどくなるだろう・・・と、
知り合いの耳鼻科のDrが言ってましたよ」と、
教えてくれた。
なので、花粉症をお持ちの皆様今日明日にでも(もう今日は夜ですが)
病院で相談されたほうがいいみたいです。
「花粉症」とは今まで縁の無かった私。
ただ、アレルゲンの多い木をたくさん植えている六甲山系と、
排ガスなんやらの物質に日々まみれて暮らしている私は、
いつかはなるだろう・・・とは思ってはいた。
その日は、突然やってきた。
去年、もう目が痒くて痒くて仕方が無いし、目を取り出して
洗いたい!!と、思うほどだった。
その時にかかったDrから、「来年は花粉が良く飛ぶ年なので
1月の半ばを目安に来てください」と言われた。
テレビでも、花粉の話が雪の話題と共に流されるようになって、
早めに病院へと先週行った。
すでに、目も少し痒かったし、鼻もちょっと変だったせいもある。
検査の結果、すでに「花粉症」(笑)
軽いけれど、どちらも炎症をおこしはじめていました。
目も、花粉症を発症する前の目薬を貰いました。
今のところ、これですっきりしてます。
で、今日はいつもの主治医のところで花粉症で薬が増えたことを
報告すると、Drが「今年は花粉の量が多いだけでなく、
この冬全く雨が降っていないので、かなりひどくなるだろう・・・と、
知り合いの耳鼻科のDrが言ってましたよ」と、
教えてくれた。
なので、花粉症をお持ちの皆様今日明日にでも(もう今日は夜ですが)
病院で相談されたほうがいいみたいです。