goo blog サービス終了のお知らせ 

木曽Now2

木曽の自然と大阪の自然を日記風に

クヌギ 目立たない花

2019-04-24 08:01:09 | 日記

開田高原アメダス  今朝の最低気温   9.8℃     昨日の最高気温  21.6℃
木曽町新開     午前8時の気温  10.5℃     今朝の天気    雨

昨日
夕方遅く木曽に
やってきました。


またまた大阪から
雨を連れてきたようです。


木曽到着すぐですので
今日のブログは
東大阪の散歩道からです。



昨日に引き続き
公園で咲く
目立たない花
クヌギの花です。


ドングリの花も
見たことないと言う人が
多いようです。


クヌギは若葉の
伸展と共に
垂れ下がったひも状の
雄花の集まり
雄花序をたくさん
ぶら下げています。




この時期風が吹くと
盛んに花粉を
まき散らしています。





ドングリになる
雌花はどこかと言うと
枝先の若葉のつけ根に
申し訳なさそうに
一つずつ咲いています。


大きさは2~3mm
柱頭は3裂して
風で飛んできた花粉を
キャッチしやすいように
湿った感じがます。


こんな小さい雌花が
この秋には
大きなドングリに
生長するのですから
植物には驚かされます!




これから5月にかけて
開田の天気は
良くないようです。
一番気持ちいい季節なのに!