開田高原アメダス 今朝の最低気温 -6.3℃ 昨日の最高気温 7.4℃
木曽町新開 午前8時の気温 0.0℃ 今朝の天気 晴れ
昨日は
北風が強く
時折雪が舞う
寒い一日でした。
ようやく
芽吹きが始まった
林の中で黄色い花が
ひときわ目を引く
ダンコウバイの花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/58/0c0927ad17c44ecfe4146c8c02d061e6.jpg)
この散歩道では
コブシより先に
咲きだすようである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/90/3ae9eeca21ca09bc0e2b61da0455c3fd.jpg)
雌雄異株で
この花は雄株の雄花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/5e/b65a80848af2223e8563ee52a904b81b.jpg)
雄しべは9本
あるはずなのだが
花が小さすぎて
確認できない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d3/7c9d94a38d5cdeb2c554b07d16934147.jpg)
雌しべは退化していて
目につかない。
こちらは
雌株の雌花
残念ながら花は
終わっているようだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/8c/bc9b0b0dd0ae95ca10ac7cbac44831e3.jpg)
閉じた花弁から
雌しべだけが
飛び出している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d9/5cec4c8ffa26e6d83ac2e4bdc7b1ee8a.jpg)
山歩きをしていると
ダンコウバイの葉は
特徴があり
よく目立つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b2/fbe86865a8f4d04877b5c11d9aab9085.jpg)
ところが
花は早春に咲くため
なかなか見る機会がない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/3e/b2dfa87cee6f06a7a9258a2089d36c06.jpg)
マンサクほど
ポピュラーではないが
クスノキ科で
良い香りがする
花である。
木曽町新開 午前8時の気温 0.0℃ 今朝の天気 晴れ
昨日は
北風が強く
時折雪が舞う
寒い一日でした。
ようやく
芽吹きが始まった
林の中で黄色い花が
ひときわ目を引く
ダンコウバイの花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/58/0c0927ad17c44ecfe4146c8c02d061e6.jpg)
この散歩道では
コブシより先に
咲きだすようである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/90/3ae9eeca21ca09bc0e2b61da0455c3fd.jpg)
雌雄異株で
この花は雄株の雄花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/5e/b65a80848af2223e8563ee52a904b81b.jpg)
雄しべは9本
あるはずなのだが
花が小さすぎて
確認できない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d3/7c9d94a38d5cdeb2c554b07d16934147.jpg)
雌しべは退化していて
目につかない。
こちらは
雌株の雌花
残念ながら花は
終わっているようだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/8c/bc9b0b0dd0ae95ca10ac7cbac44831e3.jpg)
閉じた花弁から
雌しべだけが
飛び出している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d9/5cec4c8ffa26e6d83ac2e4bdc7b1ee8a.jpg)
山歩きをしていると
ダンコウバイの葉は
特徴があり
よく目立つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b2/fbe86865a8f4d04877b5c11d9aab9085.jpg)
ところが
花は早春に咲くため
なかなか見る機会がない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/3e/b2dfa87cee6f06a7a9258a2089d36c06.jpg)
マンサクほど
ポピュラーではないが
クスノキ科で
良い香りがする
花である。