開田高原アメダス 今朝の最低気温 13.6℃ 昨日の最高気温 23.0℃
木曽町新開 午前7時の気温 17.0℃ 今朝の天気 明るい曇り
前回の木曽滞在中
老体にむち打ち
何度かに分けて
敷地内の
草刈りをした。
他人の土地ながら
かなりの広さがあるので
草刈りを一回で
済ますのはきつい。
もちろん
エンジン刈払機を
使用する。
その際
有用植物のフキ
ウバユリ
ホタルブクロ
それにこの花
キバナノヤマオダマキは
残すように
心がけている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/17/496f677758ed9320dbce310e3f44acf8.jpg)
雨の中健気に
今年も咲いてくれた
キバナノヤマオダマキ。
拙宅を建てたときから
それほど増えもせず
かと言って減りもせず
毎年必ず控えめに
花を咲かせてくれる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/af/714ead1e19f349879dd391aa18a441c2.jpg)
ヤマオダマキの
距と萼片が
クリーム色の変種。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/9b/e1bfdf925b2988ead309536d68a94da8.jpg)
拙宅では
ヤマオダマキは咲かないが
開田高原まで行けば
普通に見られる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/1b/6d50e95b529edf8e4ad1516d60b0cdbb.jpg)
(ヤマオダマキ 開田高原にて)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/5d/816076958d6c3ab38d9485f5842e464b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ee/16dab87b5e1ba7e17c84d8528b7b325f.jpg)
拙宅に居ついてくれる
キバナノヤマオダマキの方が
何となく好きだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/3d/a47eb68f09f12d88a1528d0e29a5803a.jpg)