MC68000 Maniacs!
OLD GAME(MD,DC,etc)と OLD PC(SE/30,X68K,etc)関連の情報を中心に発信しています。
MC68000 Maniacs! FunnyPlace Channel Vintage Computer LLC
 



東芝がHD事業から撤退を正式発表、米ワーナーの離反で決断(ロイター) - goo ニュース

もはや消滅確定なのかもしれませんが,HD DVDが消滅しかかっています・・・。

とりあえず,自分は PLAYSTATION3 支持派でよかったなと。Xbox360用の HD DVDドライブもちょっと欲しかったのですが,購入までは至っていませんでした(本体買い替えを優先)。無駄な投資がなくてさらにラッキー。過去のビデオデッキ戦争(VHS vs ベータ)においては,ベータ規格を推進するソニーが敗退する結果になっていましたが,次世代DVDの覇権争いにおいては,ソニーが圧勝した形になりました。「米国大手映画会社の動向」が最終的に勝利を決めましたね。早期から低価格で blu-rayディスクの再生環境を提供してきた PLAYSTATION3 の貢献度もかなり大きかったのではないでしょうか。

19日の東芝側の正式発表もって,勝負は決しました。

今後,HD規格のプレイヤーの新製品は開発されず,東芝の販売事業も3月末で終了。おそらく映像ソフトの供給も徐々に打ち切られていくと予想されます。東芝側は 損害賠償などには応じない方針のようですが,販売したドライブの台数は 約100万台あるみたいですし,これはタダでは済まない状況になりそうですね(汗)。

はやいうちに規格統一してれば こんな事にはならなかったんでしょうが・・・。
ビデオデッキ戦争の時代とは販売台数が違いすぎるので,損失額も比較にならない額でしょうしね。

今後の動向に注目したいです。


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )