もはや「アイドルマスター2」のフラッグシップとも言えそうな2曲。「The world is all one!!」と「SMOKY THRILL」のCDをゲット。この2曲については,公式PV公開の時点からCDリリースを心待ちにしていたので,購入直後からヘビーローテーション状態。いやあ名曲ですな。名曲といえば,予約特典でダウンロードできる「Little Match Girl」もかなり良さげ。こちらも非常に楽しみです。なにやら「S4U」なるモードの存在が明らかとなり,竜宮小町のステージプロデュースも可能な様子。ゲームの発売を2月24日に控え,いよいよテンションが上がってきた感じがします。いろいろと「騒動」があっただけに,土壇場に来てのこの「大盛状態」は非常に嬉しい限り。ゲームの方は・・・ポチってあるから大丈夫だ。問題ない。(≧∇≦)
「The world is all one!!」には,PVで聴いた時からすっかりハマッてしまっています。CDには,アイドルたちを3人づつのユニット(竜宮小町のみ+秋月律子)に分け,4パターンの「The world is all one!!」を収録するとともに,全員歌唱バージョンとカラオケをあわせて収録。個人的にはやはり全員歌唱バージョンがお薦めですね。長年付き合っている「歌声」たちなので,全員のハーモニーを耳が覚えちゃってる感じがします。曲調もすごく好みです。作曲者は「田代智一氏」。ハルヒの「ハレ晴レユカイ」なんかを作曲した人ですね。イントロ後のテーマフレーズ部分のシンセ音がなぜかツボにはまってしまい,聴くたびに鳥肌がたちます。・・・なにかのトラウマかしら(笑)。