MC68000 Maniacs!
OLD GAME(MD,DC,etc)と OLD PC(SE/30,X68K,etc)関連の情報を中心に発信しています。
CALENDAR
2018年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
2004年07月
2004年06月
2004年05月
CATEGORY
News
(86)
SHARP X680x0
(129)
Macintosh SE/30
(57)
SE/30強化コラム総集編
(1)
Macintosh ClassicII
(35)
Classic2で遊ぼう!総集編
(1)
Macintosh (Others)
(56)
iPhone/iPad
(106)
デレステ
(33)
ミリシタ
(6)
PC-6001mkII
(16)
MSX
(13)
WindowsPC (ハード)
(99)
WindowsPC (ソフト)
(64)
メガドライブ
(195)
メガドライブ伝説総集編
(2)
SegaSaturn
(13)
Dreamcast
(26)
mkIII/SG/SC
(8)
PC Engine
(20)
PlayStation
(409)
テラリア日記総集編
(1)
PS Vita
(34)
PSP
(187)
MS性能比較
(1)
Nintendo
(156)
Xbox/Xbox360
(70)
LSI Games
(17)
OnlineGames
(62)
Sound/Music
(187)
Visual/Audio
(58)
BD/DVD/映画
(85)
Toys
(29)
書籍/漫画/雑誌
(60)
旅行/遠征
(162)
携帯電話
(41)
その他
(201)
RECENT ENTRY
コカコーラ地域限定ボトルゲット企画 上野編
コカコーラ地域限定ボトルゲット企画 一ノ関編
コカコーラ地域限定ボトル
京都探訪 レトロゲーム編
京都探訪 part3
京都探訪 part2
京都探訪 part1
Nintendo Switch版「バーチャレーシング」
MEGA-CD の予備機が欲しい・・・
SEKIRO SHADOWS DIE TWICE #11 葦名城 葦名流伝場
RECENT COMMENT
LOGiN誌の元丁稚/
Oh!Xを語る
黒翼猫/
続・マッピー を語る
LOGiN誌の元丁稚/
ドルアーガの塔 を語る
松/
SE/30強化コラム2「メモリ増設」
松/
SE/30強化コラム2「メモリ増設」
リュウ/
NYKO MediaHUB SLIM
9527/
コントローラアダプタMAX
Unknown/
MUSIC PRO-68K を語る
おやじ/
CANON SIGHT を語る
ぽるたん/
Windows版「F-1 SPIRIT」
RECENT TRACKBACK
BOOKMARK
K'sBOX
友人「梶原氏」の blog
よんぷら(仮)
友人「ば~る氏」のblog
RetroPC.NET
RetroPCの総合情報サイト
GIMONSのページ
XM6 TypeG for WIN32
co Homepage
XM6p201
RetroPC GameMusic Radio
RetroPCゲーム音楽など
X-PowerStation
X68系同人サークル
Lost Technology
USBJOY.X 公式サイト
Vintage computer LLC
Macintoshの通販ショップ
ARTMIX.COM
Macintoshの通販ショップ
秋葉原マップ
秋葉原:秋葉原マップ
スーパーポテト
秋葉原:レトロゲーム
シーガル
地元のゲームソフト屋さん
表まさひろ日記
まさひろ氏の blog
PROFILE
goo ID
funnyplace
性別
都道府県
自己紹介
そんな俺ですが。
Twitter
@Funny_Place
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
MONSTER HUNTER: WORLD
PlayStation
/
2018年01月27日
PlayStation4期待の新作「モンスターハンター: ワールド」が発売日(1/26)の0:00よりプレイ解禁となりました。「東京ゲームショウ」の時にデモ映像を見て以来,ずっとロックオンしていたタイトルだったので,久々に発売日深夜からプレイしたりしています。パッケージ版購入のために深夜にゲーム屋さんに並ぶ・・・ってのはさすがにできないので,今回はダウンロード版を予約購入。事前のダウンロードにて当日はスムースにゲームを開始することができました。自分はモンハンシリーズをあまりプレイしておらず,過去に触った事があるのは,PSP版の「ポータブル2ndG」と「ポータブル3rd」,あとは Wii用の「
トライ
」,Xbox360用の「
フロンティア
」くらいのもの。「2ndG」と「3rd」はいわゆる「モンハン持ち」でのカメラ操作に慣れず,かなり序盤で挫折。「トライ」は,やっと右スティックでのカメラ操作ができるようになったのに,自キャラが無駄にオーバーアクションな動きをするのが嫌で仕方なくなり,やはり序盤で挫折(笑)。一番長くプレイしたのが「フロンティア」になりますが,それでも「イャンクック」を倒したあたりでやめてしまいました。
今回の「モンハンワールド」は,事前に展開された「βテスト」にも参加してプレイ。ずっと片手剣ばかりだったので今回は大剣や太刀を中心に練習し,さすがに上級(アンジャナフ)は無理でしたが,中級(ボルボロス)まではなんとか対応できた感じです。画面の美麗さはゲームショウでのプロモーションどおり。エリア移動時に発生していたデータ読み込みがなくなり,逃げた大型モンスターをずーっと追跡したりすることができるようになったのが本作の大きな特徴のひとつかと。マップが単純に広くなっただけではなく上下方向へ階層分割されているので,道順を覚えるのが大変・・・かと思いきや,大型モンスターを追跡してくれる「導蟲(しるべむし)」なるシステムのおかげで,想像以上に楽な探索を実現できています。導蟲に大型モンスターの「痕跡」を覚えさせ,その対象を追跡させるシステムで,プレイヤーは導蟲が飛んだ軌跡を追いかけるだけで,対象のモンスターに遭遇できる,というもの。最初から迷わずにプレイできるとは思っていなかったので,ちょっと感動しました。
せっかく発売日深夜からプレイしているのに,ずーっとキャラメイクだけやっていた感じです。2時間近くいろいろ弄ってみても,どうにも「バケモノ」感のあるキャラにしかならないので半ば諦めかけていたのですが,今後のことを考えて,サンプルにあった「可愛い女子」的な顔をちょっとだけ変更したキャラで妥協しました。筋肉質の太めな体系は変更できないので,可愛い顔がちょっと異質なんですけど,毎日バケモノでプレイするよりはいいかなと。・・・こんな結果になるならさっさとキャラメイクをやめるべきでしたね。
本編ではまだまだ調査拠点の「アステラ」に到着したばかり。
予約特典のオリジン装備が序盤装備としてはちょっとだけ強めなので,とりあえず防具は問題なし。
まずは武器を強化しないと。・・・今回は大剣にしようか。それとも太刀か。
βでは太刀だったので,太刀かな。(`・ω・´)
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
CONFIG
編集画面にログイン
blog EDIT
PLATINUM STARS
STARLIGHT STAGE
VIEWING REVOLUTION
BELUGA
【Download】
【Info.】