MC68000 Maniacs!
OLD GAME(MD,DC,etc)と OLD PC(SE/30,X68K,etc)関連の情報を中心に発信しています。
MC68000 Maniacs! FunnyPlace Channel Vintage Computer LLC
 



bit Generations」は,2006年に任天堂から発売された「ゲームボーイアドバンス」向けのシリーズです。ゲームの原点を見つめ直し,すべてが単純な点と形で描かれた世界を,鮮やかな色彩とサウンドで表現した新しいラインナップとしてリリースされたもので,通常とは違う黒いカートリッジが採されており,シリーズで統一された正方形のパッケージが特徴となっています。今回コンプリートしたのは,ゲームボーイアドバンス向けに販売された7作品です。12年とちょっと前に,はじめて「bit Generations」シリーズが発売された際の記事がこのblogに残っているのですが,「dotstream」以外には魅力を感じない・・・なんて書いちゃってます(笑)。当時の自分にすれば10年後に「bit Generations」シリーズを猛然と集め始めるなんて思ってもみないでしょうね。

「bit Generations」は,GBAのソフトの中でもかなり異質なシリーズだと思います。真っ白な正方形に統一されたパッケージは,他のレトロゲーム群といっしょに並べておくと結構な存在感を示してくれます。正直,ゲームのパッケージらしくはないですよね。自分は最初「医薬品っぽい」なと思っていました。GBAソフトとしてはだいぶ後期の製品だったので中古品はたくさんあるだろうと思っていたのですが,2017年9月に探し始めてコンプするまで約1年半かかりました。程度の良いものを購入したかったので,必ず「お店で現物を見て」から購入していたのが,時間がかかった一番の要因ですね。通販を使えばもっと簡単に集まったと思います。

企画モノとしてそれなりに数も出たでしょうし,中古品も特にプレミアが付いたりはしていません。
それでも,復刻版等は特に発売されていないシリーズなので,集めた甲斐はあったかなと。

とりあえずこの件については満足。(`・ω・´)
次はなにを集めようかな。


【関連リンク】

 ・bit Generations ・・・ 今も残っている公式サイト


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )