MC68000 Maniacs!
OLD GAME(MD,DC,etc)と OLD PC(SE/30,X68K,etc)関連の情報を中心に発信しています。
MC68000 Maniacs! FunnyPlace Channel Vintage Computer LLC
 



ゴールデンウィークを利用して実家訪問。石巻は久々です。

実家の家屋は昨年の震災による津波で1階部分の1m50cm程度まで浸水。2階部分がなんとか無事だった事に加え電気および水道の復旧が比較的早かった事もあって,両親は3月後半には避難所から実家へ戻り,2階で生活をしていました。かなり早い段階から家の修理を業者に依頼していたのですが・・・業者側の手が全く空かず着工できたのは冬になってから・・・。今年のお正月時点では,玄関から廊下あたりの補修が完了していたものの,居間部分は「畳なしの床板に厚手のマットと絨毯を敷いた」簡易対策の状態。風呂とトイレも修理がされていない状態でした。冬場は結構寒かったので,よくぞ「居間」として利用していたものです(笑)。先月末で内装工事の80~90%くらいは完了したとの事だったので,ちょっとだけ様子を見にいってきました。

写真を撮影した方角が全く違うので判り辛いかもしれませんが,どちらも居間で撮影したものです。
うちの居間を知っている友人たちであれば,その違いがよく判ると思います。



左の写真が昨年4月の状態。もともとは畳部屋で,キッチン(向かって右方向)とは壁とガラス戸で仕切られていました。左前方の空間が玄関になっています。正面の「柱」の色を見れば,浸水の高さが一目でわかると思います。で,今度は右側の写真。玄関方向を背にして現在の居間を撮影したものです。左正面がキッチンですね。全面フローリング化されていて,居間とキッチンの間にあった壁とガラス戸も撤去。キッチンカウンターまで設けられていて,なにやら「おしゃれ空間」になっていました(笑)。家の外装と建具類はまだ未着手の状態です。中は結構立派なのに外はボロボロ・・・。違和感ありまくりですね(笑)。

両親曰く,ここまでの補修で予算オーバーしていなければ外装も直すのだとか。
せめて建具類だけは直した方が良いと思いますよ。(≧∇≦)


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ゴールデンウィークに突入してしまった関係なのか,その後ソニーさんからの連絡は一切なし。メールでの連絡も全くないため,我が「PS Vita」の修理状況が全く判りません・・・。前回の電話連絡の際,言いたい事は言わせてもらったので,あとは黙って待っているつもりなのですが,せっかく買ったゲームソフトが連休中も全くプレイできないのは嫌なので,我慢できず「代替機」を購入してしまいました。まさにソニーさんの思うツボです(笑)。とりあえず代替なので3Gモデルは必要なし。近所のゲームソフト屋さんにてWiFiモデルの中古品を物色してゲットしました。3G機が帰ってきたら,WiFi機の方は一応売ってしまう事にしています。ちょっと・・・無駄な買い物ですよね(汗)。

ちなみに・・・中古のWiFi機に「みんなといっしょ」を入れてみると・・・なんと動きません(!)。本体初期化でもダメ。カード初期化でもダメ。カードを替えてもダメ。どういう事ですかねソニーさん?? 現時点ではすでに「みんなといっしょ」をプレイしたいとは思っていないので困りはしないのですが,現在修理に出している「3G機」がなんだか無駄に思えてきましたよ(笑)。巷では「特定のPSNアカウント」で発生するといった情報も出ているようなので,自分のアカウントがおかしいんでしょうかね。そういえば別アカでのテストはしてませんでした。でも,メインのアカウントでは既に3~4本のソフトをダウンロード購入してしまっているので,他のアカウントでまともに動いてもあまり嬉しくはありません。後々に「アカウントを作り直せ」とか言われたら嫌だなあ・・・。

動かないのは「みんなといっしょ」だけなので,アカウントが直らないなら諦めるまでです。
とりあえずは,修理状況の連絡がくるのを待つだけですね。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




先日開催された「ニコニコ超会議」のお土産ネタをアップしておきます。

会場を広範囲に歩き回りつつ複数のイベントに参加したので,買い物をする時間はほとんどなし・・・。アイマスのステージを観たあとすぐに会場を離れて,痛車めぐりをしたり,他のブースのイベントに参加したりしたのですが,その後また「超電波研究社」に戻ったのが失敗でした(笑)。結局,お土産を購入できたのは会場から出る20分前。超会議の公式グッズ屋さんとアイマスグッズ屋さんを回ったのみです。同人グッズスペースは時間がなくてほとんど見る事ができませんでした。日帰りの新幹線を既に予約していた事+秋葉原に買い物の用事があった事が余計に時間を圧迫した感じです。こういったイベントはやっぱ泊まりで行くべきですね。

会場でゲットしたのは,テレビちゃんぬいぐるみ(S)とニコニコ動画のパスケース。それとアイマスのパスケースの3点です。アイマスのパスケースは,昨年の「東京ゲームショウ」でも似たようなものを買っているのですが,765プロとニコ動のコラボ商品っぽくなっていたので買っておきました。あとは・・・新DIVAをプレイした時に貰ったポストカードくらいですね。写真に写っている「765プロのカードケース(名刺入れ?)」は秋葉原で買ったものです。東京ゲームショウの時に売り切れで買い逃したアイテムだったので,ついでに買ってきました。結構しっかりしたレザー製なのでちゃんと使いたいところですが,客先で「765プロ」と書いてある名刺入れを出す訳にもいかないので,とりあえず封印します(笑)。

ちなみに東京駅で買ったお土産は「原宿焼きショコラ」でした。
このシリーズは美味しくて好きなんですよね。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



   次ページ »